デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

気分屋な人の特徴

2019年09月01日 11:35

気分が
変わりやすく
そんな自分に
疲れている
心あたりのある方は
いませんか?
常に一定の気分で
いられる人は
いませんので
ある程度は
仕方がありません
しかし
頻繁に
気分が変化したり
あまりにも
アップダウン
激しかったりすると
自分が疲れるばかりか
まわりからも
距離を置かれてしまう
可能性もありますよね
気分が
変わりやすい人の
特徴や原因
そして
改善する方法までを
解説してみたいと
思います
気分が変わりやすい
人の特徴を
見ていきましょう
マイペース
マイペースというのは
まわりの意見や
空気に惑わされずに
自分のペースで
物事を進めていくという
意味では
長所でもあります
しかし
集中しすぎると
自分の喜怒哀楽
社会性(社会的規範やまわりの空気)に
合わせて抑制することが
できなくなってきます
その結果
自分が自身の感情に
振り回されて
しまうことが
増えてしまうのです
完璧主義
物事に
白黒つけないと
気がすまないタイプ
グレーという状態が
許せません
そのため
自分の中で
完璧に納得が
できればとても
ご機嫌ですが
少しでも外れると
非常に不機嫌になります
昨日まで
とても尊敬していた
上司欠点
ひとつでも見えると
翌日は大っ嫌いに
変わったりするため
まわりも混乱し
疲弊させて
しまうことがあります
◇物事が長続きしない
仕事もそうですが
趣味も長続きしません
アウトドアにはまって
アウトドア用品をそろえ
スポーツジムにはまって
ジム用品をそろえ
アーティストにハマって
グッズを
買いあさるなど
次々と
のめり込むタイプの人は
部屋に物が
あふれてきます
その結果
イライラしたり
経済的に困窮状態に
おちいり精神的な
バランス
崩したりする
危険性もあります
ペシミスト
ペシミストとは
悲観論者という
意味です
つまり
物事を基本的に
すべて悲観的に
考える癖が
あるということ
そのため
デートのときに
楽しそうにしていると
思ったのに
急に浮かない顔を
するので
彼氏が心配して
どうかした?と聞くと
人の気持ちは
変わるものだから
この楽しさも
永遠じゃないよねなどと
言って雰囲気
壊してしまうことも
ドタキャンが多い
昨日まで
行く気満々だったのに
朝起きると
行きたくなくなっている
そんなことも
多いため
予定のドタキャン
多くなります
気分が変わりやすい原因
次に
気分が変わりやすい
原因を
考えていきましょう
実は
成育歴が
関係している場合が
多いです
我慢を教育されずに
育った成育歴
両親から
わがまま
育てられた場合です
幼児期には
ありのまま
愛してもらうことが
必要ですが
幼少期は我慢と
いうことを
教えられなければ
健全な自我
形成されません
子ども
不機嫌な感情を出すと
親がほしいものを
なんでも
買い与えて
ご機嫌をとったり
子どもの言いなりに
なってばかり
いたりすると
感情はすべて
吐き出していると
思い通りになるという
思考の癖が
ついてしまいます
ネグレクト気味の成育歴
ネグレクトとは
育児放棄という意味
特に
幼児期~幼少期にかけて
養育をするべき者が
愛情をもって
生活のお世話を
することを
放棄した中で
育つと
愛情に飢えた子ども
なることも
そうすると
こうしたら
愛してもらえる?
これでダメなら
こうしたら
愛してくれる?と
いろいろな
試し行動をするように
なりその結果心が
安定しなくなる傾向が
あります
気分が変わりやすい
性格を改善する方法
最後に
気分が変わりやすい
性格を改善する方法を
解説します
生活リズムを整える
基本的に人間は
朝起きて活動し
夜は休息するという
体内リズム生物です
そのため
このリズム
崩さないことが
体と心の安定にも
非常に大切になります
仕事の関係で
難しい方もいると
思いますが
そういう方は
お休みの日だけでも
よいので
なるべく
太陽光を浴びることを
意識してください
太陽の光は
脳からセロトニン
放出させるといわれ
気分が
安定しやすくさせる
効果があります
身の回り
物をごちゃごちゃ
置かない
気分が変わりやすい人の
特徴であげた
物事が
長続きしないという
項目に当てはまる方は
自分の家や部屋を
見渡してみてください
過去に
熱中したけど
今は興味を
失ったもので
ちゃごちゃ
していませんか?
そうした物たちは
気分が変わりやすいと
いう自身を
鏡のように
映しだしますので
自己嫌悪の原因に
なります
人に譲ったり
フリマで売ったり
寄付したりするなどして
処分をし
身の回り
スッキリさせましょう
不安を深堀りしない
具体的には
不安なことや
心配なことを
ネットで
検索しまくったり
人に相談したり
しすぎたり
しないことです
特に
人の意見に
流されやすい
自覚がある人は
そのようなことを
するとますます
気持ちにムラが
出て苦しくなります
本当に
信頼できる人にだけ
相談する
医療機関や
心の専門家
連携するなどと同時に
自分自身と
しっかり向き合うことも
大切です
専門家との連携
数カ月単位で考えて
明らかに自分でも
気持ちの
アップダウン
激しくなっている気が
する場合は
医療機関と
連携しましょう
物や情報に
振り回されないことが
安定した心を作る
気になるワードを
入力すると
情報があふれており
ほしいものも
ほとんどネットで
買える現代は
自分の価値観確立
情報と物を
取捨選択することが
難しくなっています
しかし
そうしたものに
振り回されないことは
心の安定には
とても大切なこと
気持ちだけで
立て直そうと
するのではなく
まずは自分の生活を
振り返り
身の回り
整理してみてください
そして
あまりにも辛いときは
無理をせずに
医療機関との
連携も考えてくださいね

このデジログへのコメント

  • takasi, 2019年09月02日 19:22

    子供に我慢も必要を教え無いと、大人になってから困りますな、子供の機嫌取るの程々に 親の子育てが下手だから 子がおかしくなりますね 親のしつけ必要です(^。^)

  • ゆかりんりん 2019年09月04日 20:05

    > takasi,さん

    そうですね
    我が儘に
    育ちますし

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆかりんりん

  • メールを送信する

ゆかりんりんさんの最近のデジログ

<2019年09月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30