デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

美味しいの進化

2019年08月18日 23:02

美味しいの進化

とうきびを頂きました\(^-^)/

とうきびを美味しく食べる方法を
一昨年に教えてもらったので
その方法で調理♪

調理ってほどでは、ないんですけどね(>.<)

とっても、簡単で美味しいんですよ~。

これを教えてもらった時には

「今までのは、なんだったの??」

って感じ!!

とうきびを皮付きのまま、
電子レンジで5分\(^-^)/

最初は、「えっ!皮付き??本当に?」
なんて思ったけど、

やってみたら、もう甘い甘い!

私の中の「とうきび調理甘さランキング
では、

①皮付き(ひげもついたまま!)で
電子レンジで5分

②皮を剥いて、塩をつけて、ラップで
きつく巻いて、電子レンジ

③蒸し器で蒸す

④鍋で茹でる

です!!

子供時代は、ずーっと、④でしたね。

大人になってからは、③

5年くらい前に②を教えてもらって

「こんなに簡単!!」って思ったなぁ。。

ちなみに同じとうきびで、①と②の調理方法で試してみました。

断然、①が甘い!!(゜ロ゜ノ)ノ

不思議だねぇ~。

簡単なのに美味しいって。。。

すごいでしょ?

このデジログへのコメント

  • ☆PONTA☆ 2019年08月18日 23:19

    塩は振らないんだ?
    塩は必須だと思っておりました(^∇^)アハハハハ

  • hm 2019年08月19日 00:11

    皮付きでチンだと、塩をあとでどうするのか悩むです

  • ゲスの極み親父。 2019年08月19日 07:22

    自分は皮付きのまま
    BBQですね
    ちょっと香ばしさ
    があって最高です
    必要なら
    最後にバターをつけると
    塩分もプラスされますよ

  • みびと 2019年08月19日 10:57

    > ゲスの極み親父。さん

    わぁ~~(ノ・∀・)ノ

    それは、絶対美味しそう!!!

    それにちょっとお醤油つけてもいい?(^∇^)/

  • みびと 2019年08月19日 10:58

    > hmさん

    私は、塩なしで食べました!!

    充分美味しいですよ~♪

    塩かけたいなら。。。。

    スイカみたいに後付けかなぁ??

  • みびと 2019年08月19日 10:59

    > ☆PONTA☆さん

    ね!

    塩どうしようか考えて
    面倒なので塩無しで
    食べました~♪
    美味しいですよ。

  • 北風小僧 2019年08月21日 00:43

    ふふふ…良かったね&#12316;簡単な方法が解って(^^)

  • みびと 2019年08月21日 09:44

    > 先島さん

    そうなんですょ♪
    「本当に皮つけたまま?ラップしなくていいの?」
    って半信半疑でした。

    とても熱いので、皮を剥く時は気をつけて下さいね。
    お尻?の茎をポキッと折ってから剥いて下さい♪

  • みびと 2019年08月21日 09:45

    > ひろゆき1さん

    うんうん(*-ω-)

    昨日、イオンの野菜コーナーで
    とうきびを買う時に
    その場で皮を剥いている人、多かったよ~
    もう、教えてあげたい(笑)

  • ひろ 2019年08月24日 19:26

    こんばんは~ しっ。。知らなかったですね
    表なかなか見れないからメモっとこ。。

    ゛皮付き(ひげもついたまま!)で電子レンジで5分゛

    ↑↑↑ここにメモってどうすんのょw

  • みびと 2019年08月26日 11:27

    > ひろさん

    ふふふ(笑)

    本当に美味しいですよ~♪

    最近は、食べる直前にちょっとだけ
    塩を振ってます(ノ・∀・)ノ

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みびと

  • メールを送信する

みびとさんの最近のデジログ

<2019年08月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31