デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

グランドキャニオン

2019年05月12日 22:37

グランドキャニオン

連休中の写真第四弾

はい、グランドキャニオンですね
ここはもう鉄板の観光スポットですね
日本だと清水寺に相当するくらいの鉄板スポットでしょうか

行った感想としては、感想。。。もとい乾燥してる
そして今書いたオヤジギャグは激寒だがここは暑い

いや、暑いんじゃないんだよな、なんていうか日差しが容赦ない感じ
グランドキャニオンって見ればわかるんだけど、言うなれば平べったい山の上から
谷を見下ろす感じなんで、意外と標高が高い
なんで気温は案外低いんだけど、日向は暑い感じ

ガイドさんによるとここのポイント標高2000mくらいなんだそうだ
日本で標高2000mとなると、道路や交通インフラが整ってて気軽に行けるのは
富士山立山黒部アルペンルートくらいなんじゃないか

グランドキャニオンコロラド川って川が地面を少しずづ、少しずつ削ってこの
深い谷を形成したんだそうだ
なんと削った岩はざっと10億年分!! 
カンブリア紀の地層が生で見れる貴重な地形なんですって

ガイドさんがすっごく力説している中、他の観光客が全く聞いてなかったが、俺は一人で感動していた。
ちなみに日本は地球レベルの歳月では、陸地としては極めて新しい陸地なんで
こんな地層は逆立ちしても拝めないっす


そして完全に無駄情報なんだけど、
ここでの一番の思い出は、ドイツ人のおねーさんに写真を撮ってと頼まれたことです



グランドキャニオンもかなり深い谷なんだが、そのおねーさんの谷間もやべーぐらい深かった
俺のカメラでも撮っておけば良かった
我一生の不覚

このデジログへのコメント

  • 真莉子 2019年05月13日 02:48

    10億年!
    デカさだけじゃないんですねスケールの違いは

    >他の観光客が全く聞いてなかったが俺は一人で感動していた
    いいなぁ、こういう人

    でも、それを上回ったドイツの谷間!
    見たかったなぁ(笑)

  • けー3 2019年05月15日 21:25

    > 真莉子さん
    実はこのツアー、朝4時集合という超絶ハードスケジュールだったんで皆さん寝てたんすよ 笑
    おねーさんのグランドキャニオンも日本のそれとは根本的に違う感じ 笑
    どうなやったらそーなんだよと

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

けー3

  • メールを送信する
<2019年05月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31