デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

藤棚の天然記念物見てきました。

2019年05月03日 13:07

藤棚の天然記念物見てきました。

栃木県にあって最近有名な花園でしたね。
100畳はあろうかという天然記念物藤棚




天然記念物て言うくらいだからいや~凄かった! 丁度満開! 人並みも満開!
身動き取れないくらいの人、人、人の波・・・・。おちおち花も見れない。

よ~く見たら垂れ下がった花穂の根元から咲き始めるんですね。先端が咲きだす
頃には根元の方から萎れてしまう。 どこが満開なんだろ?
紫と白が主流、白いのは初めてだった。いいもんですね。 白い藤の花
 80mもある白い藤のトンネル 潜り抜け。  100年は有ろうかと言う大木の藤棚
は100畳も有ろうかと。

最寄りのJR駅も想像を絶する混みよう! 整理の駅員も汗だくでしたね。
テレビでやってたGW鎌倉の混みようと似たり寄ったり。
落ち着いてご飯もお茶も飲めずつくねとソフトクリームで早々に引き揚げた一日でした。

このデジログへのコメント

  • リサ 2019年05月04日 02:24

    TV観て行ってみたいと思っていましたが
    今年も凄い人でなかなか勇気が無くて・・・

    見事な藤棚は魅力いっぱいです

    平野さんは行動力ありますね

  • y・平野 2019年05月26日 23:05

    話に聞いてたので計画しました。オクサン歩行が苦手なので最短距離で歩ける場所考えてね。目の前にJR電車が止まるのです。楽しめました。コメレス遅くなってごめん!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

y・平野

  • メールを送信する
<2019年05月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31