デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

彼岸の中日・・・日本の年中行事

2019年03月21日 14:05

彼岸会という仏教の教えから来ているらしい。三途の川を挟んでこちらを此岸、あちらを仏様の世界、彼岸といいはるか西の極楽浄土を指すのだとか。よって真西に沈む太陽に向かって煩悩を祓う祈りを捧げる。

 彼岸の行事にはお祈りを捧げると同時に墓参りお供え物をする習慣があります。そのお供え者は団子とぼた餅牡丹餅ともいい おはぎのことですね。「萩の餅」がおはぎになったそうです。つまりこれは秋の彼岸お供えするもの。 春は牡丹の咲く牡丹餅なのだそうです。 同じものなのに・・です。

 わが出身地ではぼた餅は「半殺し」と言っておはぎと区別してました。
餅とおはぎの中間と言う訳。
 さっきスーパーで買って来ました。 「おはぎ」と書いてありました。お供え出来ませんね。ぼた餅じゃないと・・・・笑
食べてみました。あんこときなこ、そしてごまの三つも食べました。やっぱりおはぎでした。 ぼた餅は作らないのかなー。

 旧暦は知識の宝庫。知れば知るほど仏教との繋がりを強く感じますね。
そして人と人とのつながり地域との繋がりをもたらす年中行事が暦と共にあった事を知らされます。

 昨日の日記に彼岸入り、彼岸の終わり などと書きましたが
 彼岸の明け の間違いでした。

彼岸明けまで3日あります。どうぞお墓参りや団子、ぼた餅お供え物をしてご先祖の供養をして下さりませ。

このデジログへのコメント

  • リサ 2019年03月22日 01:11

    主人も「半殺し」と言ってました。
    最初は怖い言い方だなぁと感じてしまいましたが
    もち米の事だと分かり一安心(笑)

    私はきなこが好きなんです

  • y・平野 2019年03月22日 15:56

    半殺しは昔話にあるんですよ。旅の客をもてなす相談してて 「半殺し」と聞こえた旅人が怖くなって逃げ出す、て話。 きなこが好き。 私は絶対つぶあん  きなこなら砂糖入り 笑

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

y・平野

  • メールを送信する
<2019年03月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31