デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

個人情報に過敏すぎない?

2016年04月08日 15:10

入学して洋服につける名札、うちの学校では
学校にきてつけて、下校時にはずすんだって。

へぇ~。。

昨今の防犯上の問題からそうするようになったみたいだけれど、
じゃあ、体操服にぬってある刺繍フルネームはアリなんだ?
矛盾してるなぁって。笑


私の意見としては、つけとけばいいのにっておもっちゃう。
名札みなくてもランドセルあければ、名前のオンパレードだもん。
悪意あって近づくひとは、名札だけじゃなく、いろいろな手をつかって名前をしらべようとするわけです。

大切なのは、犯罪に巻き込まれないよう注意することや、自分の命は自分で守るっていうことを家庭と学校と地域で協力して子どもを育てていくことだと思うんだけど。

むしろ名札があったほうが、迷子になったとき、わかりやすいし、
近所のおじさんおばさんに名前を覚えてもらいやすいし、どこそこ学校のだれだれだ!って自覚もでるだろうに。

ついでに辛口なことをいうと個人情報が心配ですっていってるひとほど、べつに大したことないひとがおおいんだよな。

このデジログへのコメント

  • ナットォ 2016年04月08日 15:49

    テレビでもあちこちの対応を紹介してましたねぇ~
    通学時に裏返しにできるタイプとか。

    ホント。
    自宅まであとをつけられたら、おしまいですから。
    地域で不審者に声かける対応のほぉ~が先なんじゃないかと。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

mmm

  • メールを送信する
<2016年04月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30