デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

たまには本の感想など。

2015年07月03日 17:24

『地下の鳩』(文春文庫) 西加奈子

数年ぶりに本を読みました。
前から気になっていた作家さんです。
読む前のイメージでは
割とポップで最後ハッピーエンド小説を書くのかな
と勝手に思っていました。
(※映画『黄色い象』の原作者です。)

真逆でした。笑
決して明るい話ではありませんでした。
多分、明るい部分は1か所もなかったと思います。
むしろ人間の救いようのない部分というか
ドロドロした部分を浮き彫りにしているというか
考えさせられる小説でした。

『自分がよくわからない』
『自分は生きている実感が希薄
と思っている人が読むと
心を鷲掴みにされそうな感じです。

時代が求めてから出てきた作家さんだなと思いました。

多くの人が抱えている
もやもやした部分とか
ドロドロした部分で
言語化が難しいところを
うまく切り取って
言葉で表現するのが凄くうまい作家さんだなと思います。

時間がある人にはお勧めの1冊です。




###################

>bebe様
>15/06/10 18:59
>いままさに、その被害にあってます……ヽ(;▽;)ノ

ご愁傷様です。。。。
被害は沈静化しましたでしょうか?

このデジログへのコメント

  • ナオ 2015年07月06日 11:27

    お、読んでみたくなった!
    最近目が悪くなって、ますます本から遠ざかっているわ。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

tom夫

  • メールを送信する

tom夫さんの最近のデジログ

<2015年07月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31