デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】朝起きたら一番最初にコレをする

2015年06月30日 17:10

今日はうまく寝れなくてちょいちょい起きたりしながら朝を迎えまして。
耳鼻咽喉科行って薬処方してもらいーの、(二度の失敗を経て)点滴打ってもらいーので、しばらくは様子見です。

普段はアラームの有無にかかわらずスマホを見ます。
アラームは計算問題をいくつか解かないと解除出来ないアプリ使ってるんで計算します。
(難易度的には158×42-523みたいな感じの)
んで、通知さばいて、落ち着かなかったらゲームして、眠たかったら二度寝して(そのあと二度寝用にまたアラーム鳴ったりもして)、
気がついたら出かける時間になってたり、お昼過ぎてたりする感じ。で、焦る。

外に出かけるってぼくにはすごく勇気のいる事でして、
着替えて、必要なもちもの持って、適切な時間に出る、これがどれだけ大変な事か。
当たり前に出来てる(or出来て当たり前と思ってる)人が大半なので、きっとクズだとお思いでしょう。
ええ、クズですが何か?どうあがいてもまだなおんないんだから仕方なかろう?
それにスーパーに買い物行くだけでも何か精神的に疲れる。
だから外に出る事は勇気のいることなのです。

朝の時点で今日出かけるって認識があるのとないのとでは目覚めた後の行動力が違いますな。
んで、帰ってきた後の疲労度が全然違いますわ。
まだ慣れないの。予定あり日の疲労度。

マジョリティ生き方に合わせていくべきなのか、自分のリズムを見つけるべきなのか、迷うなう。
でも目覚め後はスマホいじり。これは変わらんですよ。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

とっぽ。

  • メールを送信する

とっぽ。さんの最近のデジログ

<2015年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30