デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

チョコレートってベルギーに多いのかな?

2015年02月09日 21:39

時計買いに伊勢丹に行きました。

エスカレーター降りて目についたのがチョコレートフェア


沢山のチョコレート店が所狭しと店開き


天井からは店の国名と店名がぶら下がっている。


甘いものに目のない私もおぉぉぉぉぉ・・・と思ったが


9割は女性なんだわさ。 場違いな感じでたじろぎですねーーー



目についたのが ベルギー     日本、フランスイタリア

あるのだが 小国ベルギーが負けじと多かった!!!



ところで 置時計   手ごろにな値頃感のものもあったが

その機能・・・・・時間にチャイムしか鳴らない


うちの柱時計は 一時・・ポーン、二時・・ポーンポーン、 三時・・ポーンポーンポーン


そして 極め付きは 30分には ポーン と知らせてくれるのだ!


 同じように鳴くものを探して! と売場のお姉に聞いた


ここにはないですねーーーーーーだと

なんで? ???     


結局 この中にあります。 とカタログを貰って帰ってきました。


今、あちこちページを繰って探してます。   あるかな? 高いんじゃないかな?

このデジログへのコメント

  • y・平野 2015年02月09日 23:10

    > momo.kyさん

    それでフェアだったのでしようか。 柱時計二日に一度ネジ巻いてますよ~。おふくろが待ってる気がして・・・。

  • もなこ☆ミ 2015年02月10日 09:54

    ベルギーチョコが有名なのかも。
    ベルギーチョコレート使用って書いてあるお菓子を目にしますよ。

  • y・平野 2015年02月11日 10:51

    > もなこ☆ミさん

    道理で・・・・食べ始めるときりがないんです、せんべいみたいに。 もうすぐバレンタイン 誰がくれないかな 笑

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

y・平野

  • メールを送信する
<2015年02月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28