デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

先生が怖い

2015年01月31日 00:37

一番したの子が

先生が怖いといって

学校に行き渋るようになって…

そろそろ五年生も終わると言うのに…

学校にも話をしてあります

が…

しかし…

先生が怖いといってる子供に

出欠を保健室に言ってから教室に上がってこいとか

図書の本を返すのが遅かったから

プリントに返せってって赤字で書いてきたりとか

長々お説教したりとか

それって子供に来るなっていってるのかしら?

担任ではらちが空かないので

教頭先生とお話ししました

校長先生がお詫びに来たいとの申し出がありましたが断りました

担任が謝るのが本当だと思うから

学校にもそう伝えました

そしたら担任と校長

色々言われて来たそうで

また行かなくなるなぁと

ガッカリしてます

本当に怖いと思ってるひとに悪気はないんだと言われても

そんなのはわかんないと思います

子供にとっては

なんかいってたなぁ位にしか感じてない

謝られたけど

謝ってる感じはしなかったそうです

このデジログへのコメント

  • まじめ 2015年01月31日 05:08

    悪い大人は自分が子供の頃に、どんなだったか忘れています。

  • ふくさと 2015年01月31日 05:20

    結局の所、先生の手間がかからないように規格を子供に押し付けてるだけに思えますね。謝罪も形式的としか。

  • フーミー 2015年02月10日 11:34

    不登校の理由は
    いろいろですが無理に登校させず
    違う機関利用した方が
    良いように思っています

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

三角

  • メールを送信する

三角さんの最近のデジログ

<2015年01月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31