デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

7つの習慣

2014年09月27日 23:19

こんばんは。
一週間とは早いもので土日の半分がもう終わってしまいました。


このままではすぐにおじいさん化してしまう!?なにか手を打たねばってことで、人生を「有」意義に過ごすため、本を読むようにしました。


そして今読んでるのが「7つの習慣」です。
友人からの勧めで読み出しましたが、すぐに衝撃を受けました。

習慣とは原則のことで、その人の人格を形成するものである。
第1の習慣は「主体的」であること。主体的の対義語は「反応的」である…


今までの私は何事にも一番楽な道はないものかと模索し、努力し自分の力で結果を勝ち取ることを軽視してました。

しかし、それは自分が歩むべきストーリーを他人任せにし、全く主体的ではありませんでした。

この事に私は大変ショックを受けました。

今までうまくいかないことも、「仕方がない」「自分のせいではない」と思ってましたが、考えを一新しました。

仕方がないのではなく、自分がやらないからそうなるのだと。


いろいろ、気づかせてくれる良い本です。

読んでない方はぜひ一読あれ。

このデジログへのコメント

  • 詠葉 2014年09月28日 01:13

    痛いところをついてくる本ですね(>_<)
    こういうのを通じて気づくっのて大事ですよね、読んでみよう!

  • niknik 2014年09月28日 08:42

    > 詠葉さん

    ぜひ読んでみてください。自分の心の持ち方がずいぶん変わります。

    ただ2000円以上するからちょいお高めです。それゆえに読みごたえがありますよ。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

niknik

  • メールを送信する
<2014年09月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30