デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「長州ファイブ」レビュー☆

2007年01月12日 22:49

「長州ファイブ」レビュー☆

松田龍平主演他。幕末の世、日本の未来のために刀を捨てた、サムライがいた―ペリー率いる黒船浦賀来航から10年後。外国を打ち払おうとする攘夷の嵐が吹き荒れる幕末期の1863年、遥かなる異国、イギリスに命がけで密航した若者達がいた。粗末な服に身を包み、新しい時代を切り開く気概だけを胸にロンドンの地に立ったこの長州藩の5人の志士達を、のちにイギリス人は敬意を込めて「長州ファイブ」と呼んだ・・・。5人の名は、若き日の伊藤博文(三浦アキフミ)、そして井上馨北村有起哉)、井上勝(山下徹大)、遠藤謹助(前田倫良)、山尾庸三(松田龍平)。幕末の歴史に秘められた5人の若き日の真実が、140年あまりの時を経て、今、ここに明かされる。

9/10点!!「ウルルン滞在紀」と「プロジェクトX」を合わせたような内容でした。なので、シンプルな力強さに感動。やはり、国や色んな分野の技術や工業などに尽力した人の姿には、尊敬しますし、感動します。あと松田くんの演技力の上達ぶりにも感動。惹きつけられました。でも松田隆平と山下徹大以外の俳優さんが地味過ぎてわからない(爆)及び、歴史から見た人物像がわからなくて(こっちは私の勉強不足。それに明治維新前で名前が違う(涙))少し混乱しました。大型映画より単館系が好きな私ですが、せめて顔のわかる俳優さんを使ってほしかったです(失礼!)。あ、、タイトル変えた方がいいと思います。内容と噛み合ってなさ過ぎ(^_^;)2007年公開。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2007年01月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31