デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】学生時代の部活を教えて!

2014年07月16日 12:30

部活”って響き、懐かしいなぁ~。

中学の時は、バトン部。
くるくる回すバトン。でも、私の学年は4人しかいなくて、
うち2人が結構我が強い子だったから、時々もめたり。
まあ、それもいい思い出かな。

高校は、最初の半年はソフトテニス
それまで運動部なんて、入ったことないのに、
一念発起して運動部に入部。
でも、急に激しい運動をして、今まで文化部だった私の体は悲鳴をあげ、
足を痛めてしまい、半年で退部。ちょっと悔しかったなぁ~。

その後は、華道部
それまでの毎日コート部活してた生活とはうって変わって、
週1回のみの活動。
それなりに楽しかったけど、弦楽部に入ればよかったなぁ~と後悔。

大学のサークル書道
書道小学生の頃から中学までやってて好きだったから入ったんだけど、
実はサークルで活動した記憶がほとんどなく。。。。
一年目に展示会に出したような覚えはあるけど、その後は覚えてない。
大学生の頃は、バイトばっかりだったから。
全然サークル行ってなかったかも。

今でも、ときどき書道やりたいなぁ~って思う時がある。

このデジログへのコメント

  • 来夢 来人 2014年07月16日 15:57

    部活動は、考え方によって選べば良い事だから、いい・悪いは無いよね!ただ振り返った時、なにを思うかだね

  • 和華乃 2014年07月16日 17:28

    > 来夢 来人さん

    本当にそう思います。
    授業で勉強出来ないことを学んだなぁ~と思います。

  • EBTG 2014年07月16日 20:17

    子供の時、嫌々習っていた書道。大人になって、改めて良さがわかるようになった気がします。

  • 和華乃 2014年07月17日 00:18

    > EBTGさん

    私も最初はお友達がいるから、遊びの延長で行っていました。
    何年か続けるうちに、好きになりましたよ。

    たぶん、教えてくれた先生がよかったんだと思います。
    小学校の元校長先生でした。

  • 和華乃 2014年07月17日 00:31

    > もち★♂さん

    そうなんです。

    でも私の場合、あまりに統一性がなさ過ぎでしたが。。。。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

和華乃

  • メールを送信する
<2014年07月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31