デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

久々に、歌につられてしまった。

2013年12月06日 22:51

自分の聞く、曲って、主題歌とか、テーマソングの部類が、多いです。
今回は、「劇場版 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇跡」、もともと、テレビ版を観てたので、借りてきて観ました。
とくには、意識しなかったのだけど、メジャーデビューを目指して、歌う、ヒロイン、鳴護アリサを中心に、物語は、すすみます。
主人公の上条さんは、活躍しても、脇に徹した印象かな。
だから、彼女と、出会ったとき、ライブで、歌うとき、そして、最後、消えてしまったとき、歌い続けてました。

物語に、歌姫が、登場するのは、昔から、ありますが、やはり、原作の小説漫画よりも、アニメ化したほうが、よいシーンに、なると思います。

ここ数年だと、「マクロス」、「マクロスF」戦局を歌で、変えるとゆうのの始まりでしょうか。
自分は、戦闘中に、関係ない歌を流されると、集中できないんだけど、これで、士気が上がるのかは、疑問。

「スタードライバー」、これは、最初の巫女、「サカナちゃん」が、歌うと、別の場所、ゼロ時間で、サイバディとゆうロボットの先頭準備が、整っていく。
曲は、戦闘をイメージしてないのに、たんたんと、どうにもならない感じで、戦いが、始まるさまが、印象的でした。

しかし、自分の一番古い記憶だと、OVAの「バブルガム・クライシス」でしょうか。
知ってる人、いるかな。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

リュウノスケ

  • メールを送信する
<2013年12月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31