デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

転職の時

2013年11月10日 20:10

私が転職したのは34歳の時だ。代々木の駅を降りるとその予備校看板が大きく出ていたし、自社ビルで講師もたくさんいた。他県にも5つも支社があってぜひ入りたいと思った。最初は合宿代々木オリンピック記念青少年センターで旗を持って立っていると次から次に全国から生徒が来た。
しばらくすると、休みはない。給料は安い
ボーナスは出ない。副社長と称する女は一日講師を怒鳴っていた。今となるとなんでやめたか覚えていないけれど、もう転職はできないからと自分で始めるしかないなと思った。仕事は楽しかったからね。1年半どこがこの予備校は悪いか研究した。
今までの僕の文体だとこの予備校悪口で終わるのだけれど、ふとあの予備校も大変だったんだなと今思う。合宿のお金を旅行会社が集金に来たり、えっ今日じゃないでしょうなんて塾長が行ってたけれど、土浦の教室長が労働基準局に提訴してやめて行ったり、前橋の教室長がその日に辞めて、僕が急遽東京から授業しに行ったり毎日がドタバタだったね。今、ブラック企業の№1は、教育産業だというけれど、自分でやっているから気が付かないけれど、確かに過酷な仕事だと最近思う。そしてあの破産したという塾長も悪い人じゃなかった気がする。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

あやmantokyo

  • メールを送信する

あやmantokyoさんの最近のデジログ

<2013年11月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30