デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

買い換え。

2013年10月30日 11:39

約25年モノのJOGがそろそろ限界。

身内のおさがりで通勤用に使ってたんだけど、外装ボロボロだしナンバープレート真っ白だしエンジンもだいぶガタがきてる。



この前、2ストの原付乗ってるって教官に言ったら、呆れた顔して「地球に優しくないから買い換えなさい」って言われたwwwwww



珍しいことに親兄弟まで「そろそろ限界だろ。買い換えなよ」と言ってきた。



で。



おそらく12月初旬には免許が取れるので、250ccに買い替えようかと。

最初は基礎知識が浅すぎて何をどう選んだらいいのか迷ってたけど、少しずつ絞れるようになってきた。



そんな中、某スレで見つけたコピペwww

↓↓↓

YBR
安定の航続距離ただしデザインが薄い

GSR
250とは思えない車格でツインで格好いいただし重い

NINJA
ツインカウル付きだから高速も楽ただしセパレートシートで積載性に工夫が必要

Z
忍者と同じエンジンただし同じだから音は耕運機

CBR
燃焼良好カウルも付いててツアラー向きただし大きいカブ

VTR
ホンダが誇る歴史あるVツインただしドカモン

セロー、トリッカー、KLX、Dトラッカー
道を選ばない走破性ただし高速で舞う

WR
最強の250ただし両足バレリーナ

メガリ
デザイン最高ただし壊れやすさも最高

GT250R
バイクの姿をしたナニか



WR250Xかっこいいけど高いなーと思ってたら、両足バレリーナかぁorz

確かに、製品ページの写真だと172cmの人が跨いで、かかとが浮いてる。



セロー、トリッカーグラストラッカー、ST250あたりは確かに乗りやすそう。

Goose250も気になる。

VTR、CBR250Rは無難な感じかなー。



今のところ通勤(短距離)とツーリングが目的になりそうなので、なんとも微妙な感じ。

やっぱシングルじゃない方がいいよなぁ。。。



…なんて色々考えつつ。

まだ試乗できないのが惜しいけど、とりあえずいつもお世話になってるバイク屋に声をかけてみようと思う。

このデジログへのコメント

  • marlboro 2013年10月30日 11:59

    25年はすごいw
    なじみのバイク屋さんもなくなっちゃったなー

  • ほその 2013年10月30日 19:13

    敢えて100CCくらいのスクーターとか。

  • ゆうい 2013年10月31日 13:22

    >marlboroさん
    ずっと乗ってない時期もあったし、ちょこちょこ修理はしてたけど、エンジンがちゃんと生きてるからまだ大丈夫でしょう、っていうバイク屋のお墨付きのもと乗り続けてたw

  • ゆうい 2013年10月31日 13:23

    >stereomanさん
    おぉ、そうなのかー。
    キャブ車ももう生産してないみたいだしね。
    時代だ。

  • ゆうい 2013年10月31日 13:24

    >ほそのさん
    んにゃ、ATには興味ないのデス。

  • 七七式 2013年10月31日 18:18

    WR モタード 車高ダウン←これでどう? てかヒョースンwww

  • ゆうい 2013年11月01日 00:19

    >七七式さん
    いや、ただでさえ値段が値段だからWRは手ぇ出さないぞ。
    車高をトドメに諦めるんだいwww

    ヒョースン、安定のオチだよねw

  • ミゲール 2013年11月11日 18:45

    人の評判は参考程度に色々見て自分が「コレだ!」と思ったので良いのでは?

  • ゆうい 2013年11月11日 19:13

    >ミゲールさん
    元よりそのつもりですがー。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆうい

  • メールを送信する

ゆういさんの最近のデジログ

<2013年10月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31