デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】気になる秋の新番組は?

2013年10月02日 05:59

COPPELIONとpupaとヴァルヴレイヴかな。。。

はい。。。どれもアニメですね
COPPELIONは東京原発事故があり、其の一体を封鎖しているような世界観なので、
今の日本の状況にもなにか近いところを感じる。
私は脱原発運動者ではなく、むしろ原発推進派よりである。
結局原発が動かないと火力にしわ寄せがきて電気代が上昇するのとともに、
原発を捨ててしまうと万が一の際に核ミサイルを作り世界に対向する手段が失われてしまうからだ。
一時期エコ大国としてドイツが取り上げられたこともあるが、
今はそれほど参考にされないということはヤハリ色々なところに負荷がかかっているためであろう。
エコ、再生可能エネルギー素晴らしいと思う、然し設備投資、維持にかなりのコストがかかり現段階では現実的ではないと思われる。今後に期待していこう!

原発に話は戻るが、誘致された地域には税金からかなりの額の援助があり、一般的な市町村より
かなり充実した設備等を享受していたにもかかわらず、なにか起こったさい、
其のことには一切触れず被害者ぶるのはどうだろうか?

事故を起こした東電東電の管理責任にも関わらず、
結局火力発電でコストが上がったらしわ寄せが来るのは消費者である。これもどう考えてもおかしい
そして、事故の対応を行っているのは下請けの下請けの。。。
そして、その環境はかなりブラック。。。どう考えても納得出来ない

民主が悪い、わかっている東電は役立たずだ、そのとおりだ
ではどうやったらこの問題が長々と続いているのを止められるのか。。。それがワカラナイ

だれか核融合炉の理論確立してくれないかな( ゚ ρ ゚ )

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

がるるん

  • メールを送信する
<2013年10月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31