デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

言葉のチカラ、言葉の色

2013年09月09日 17:42

言葉のチカラ、言葉の色

すっかり涼しくなりましたね。

ここから、だんだん秋に向かっていく…
そんな感じでしょうか?

私はメールとかすごく苦手なので
大切な話は極力電話するようにしています。

相手の声のトーンでどんな様子かもわかりますし、
メールを行ったり来たりさせるより
話早いですからね。

とはいえ、
すぐに電話に出られないとか、
相手の状況がわからない時、
急ぎの用ではない時はもちろんメールで
コンタクト取るようにしています。

日頃から、
言葉のチカラ、みたいな事を感じています。
言霊ってあると思うし、言葉の持つ意味は深い。

何気ない言葉でも、心を込めて言われると
とっても嬉しくなるし温かい気持ちになる。
優しい気持ちになる。

そんな気がします。

そして、

言葉には色もあって、ほんのりとした優しい色をしていたり、
時には激しい怒りの色であったり、
不思議な力を感じます。

そんな風に思う私なので
なるべく汚い言葉や、安っぽい言葉は使わないように
気をつけています。

言葉ひとつで人は勇気づけられたり、
傷ついたり、
いろんな感情を抱いてしまう。
そういう生き物です。

簡単そうで、これが難しいんですけどね。
キレイな言葉遣いのできる人って
揺るぎないなにかがあるような気がする。

ちょっぴりそんな事を今日は思いました。

このデジログへのコメント

  • レイ子 2013年09月09日 21:34

    > ゴールドフィンガー64さん

    いつも積極的なコメント、ありがとうございます。

  • レイ子 2013年09月09日 21:36

    > zutmotさん

    コメントありがとうございます。
    相応しい言葉は、きっとそれぞれあるように思います。
    何をチョイスするかはその方のセンスでしょうか?

  • ペケ 2013年09月09日 23:31

    オッ!
    何を飲んでいるんだろう?!?

  • かぶ 2013年09月09日 23:34

    言葉の使い方は難しいですよね
    何気ない言葉でも傷つけてしまう事はありますから
    声の方が私も好きですね

  • ジャック。 2013年09月09日 23:54

    おっ
    今日の画像は酔っぱってないね(笑)

    同じく電話で話すのが良いっすね

  • NINJA 2013年09月09日 23:57

    女性らしい言葉の人には
    それだけで惹かれます(^_-)-☆

  • レイ子 2013年09月10日 00:07

    > ペケさん

    Ichiro’s Maltっていうウィスキー。
    神楽坂のバーで飲みました。

  • レイ子 2013年09月10日 00:09

    > かぶさん

    ですね~
    「そこまで言うの?」って思うと悲しくなります。
    それって感覚の違いなのかな?

  • レイ子 2013年09月10日 00:11

    > ジャック。さん

    ありがとうございます。

    ステキな声だとさらに聞いてて心地よいし。

  • レイ子 2013年09月10日 00:12

    > NINJAさん

    女性らしい言葉、、、、
    あー、自信ないです
    女らしさには欠けるからな~

  • NINJA 2013年09月10日 00:30

    またぁ~ご謙遜を
    ちょっとした言葉尻です。
    「素敵よ」とか「嬉しいわ」とか・・・
    それが演技でも・・

  • 京本洋典 2013年09月10日 00:31

    言葉を紡ぎ奏でるがごとく大事に伝えようとする
    レイ子さんがとても素敵です
    声で伝える言葉の力僕も好き

  • レイ子 2013年09月10日 00:36

    > NINJAさん

    「~よ」とか「~わ」な女性らしい言葉はほぼ使いまセン
    そういうのさりげなく言える女性ってイイですよね~
    私は全然ダメです。

  • レイ子 2013年09月10日 00:39

    > 京本洋典さん

    顔が見えないので電話とかだとちょっと気をつけますね。
    しかしながら電話の声はまるっきりコドモの声なので自分で気持ち悪いです
    こればかりは、ねえ~?

  • rark-milds 2013年09月11日 17:34

    こんにちは~ たかが言葉 されど言葉 ・・・
    人を 気持ち良くも 悪くもするし 使い方 大事だよね~

  • レイ子 2013年09月12日 11:22

    > rark-mildsさん

    コメありがとうございます。
    そうなんですよね、たった一言で救われる、気持ちが楽になる。
    涙が出そうになる。ほんとに使い方って大事です。

  • レイ子 2013年09月13日 11:34

    > おんぷ☆彡さん

    そう、トーンが伝わらないんですよね。
    便利なんですけど、すごく冷たく感じたりもします。

  • まちゃる 2013年09月18日 13:48

    メールでは真意が伝わらなくて誤解されることも多いですね。
    や直の会話の方が伝わりやすさが違います

  • レイ子 2013年09月18日 20:20

    > ☆彦星さん

    週末もお天気は怪しいらしいです。
    でも、私もどこか行きたいな。

    彦星さんはご予定あるのかな?

  • レイ子 2013年09月18日 20:21

    > まちゃるさん

    メール、本当に苦手なんですよ。
    言葉だけでイメージしてしまいますからね。
    でもメールからって事も多いので気をつけています。

  • 宏太 2013年09月21日 07:34

    言葉には色があるって、それは僕にはよく理解できます。

  • mac 2013年09月23日 19:26

    みなが
    そのことを
    よくわかって
    思いを乗せられるといいのですが
    そうならないのが浮世

  • レイ子 2013年09月24日 07:14

    > 宏太さん

    コメントありがとうございます。
    色がある事を理解していただけて嬉しいです。
    またたまにはログのぞいてください。

  • レイ子 2013年09月24日 07:15

    > macさん

    そうですね。
    何気ない「一言」が人を喜ばせたり、悲しませたり。
    なかなか難しいです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

レイ子

  • メールを送信する
<2013年09月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30