デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

曲紹介18♪ペピン♪Blankey Jet Ctiy【祝映画化】&【お題】

2013年01月23日 18:51

曲紹介18♪ペピン♪Blankey Jet Ctiy【祝映画化】&【お題】

ドキュメンタリー映画の公開が決定した
 日本のロックバンドンの曲をご紹介しています。

【概略】
 Blankey Jet Ctiy(ブランキージェット・シティ)
 日本のロックバンド東京にて1990年2月に結成。

メンバー
 浅井健一ボーカルギター
 照井利幸ベース
 中村達也ドラムス

クリックで拡大
 ↓
http://farm9.staticflickr.com/8091/8351199523_963946b14e.jpg

クリックで拡大
 ↓
http://farm9.staticflickr.com/8236/8352272450_a76e124d16.jpg

 1990年8月4日、TV番組いかすバンド天国」に出演。
 見事5週連続勝ち抜きを果たし、第6代グランドイカ天キンクを獲得した。
 これがプロデビューのきっかけとなる。

 1991年4月、デビューアルバム「Red Guitar And The Truth」をリリース。
 このアルバムはオリコン初登場8位と好セールスを記録した。

 その後、2000年5月10日に8thアルバム「Harlem Jets」を完成させる。
 発売前の新聞広告上において

 「最高のアルバムが出来たので俺達は解散します」

 と、突然の解散宣言をする。
 アルバムは自己最高となるオリコン初登場2位を記録。

【本日の紹介曲】
「ペピン」/Blankey Jet Ctiy
★この曲渋くて、カッコイイです!!
 のちにUAさんと浅井さんのユニット「AJICO」でもカバー
 されています。

 【ご注意】残念ながら、デジカフェ内での再生が出来ません。
 外部サイトでの再生になります。

 ※クリックで外部サイト「You Tubeで見る」にリンク。
 欄外クリックで本文に戻る。
 ↓(4分57秒)
http://youtu.be/W1jcNg9_MC4

【祝!映画化
衝撃的な解散宣言から、13年・・・・・・
Blankey Jet Cityのラストツアー密着映像が、
ドキュメンタリー映画となり、スクリーンに蘇る!

2013年1月26日公開
映画 「VANISHING POINT」

(ご注意)1月26日限りの上映劇場ばかり
      ですので、前売り指定券の確保
      をオススメします。

(公式HP)
http://bjc-vp.com/

あまりにも激しく、熱く駆け抜けた
Blankey Jet Cityの10年間。
その最後に燃え尽きた瞬間が、ここに記されている。

【映画予告編
 クリック動画再生開始。欄外クリックで本文に戻る。
 ↓(1分31秒)
http://youtu.be/5nWNA59Rpd4

2000年、新聞広告において発表された
「最高のアルバムが出来たので俺達は解散します」
突然の解散宣言。あれから13年、

Blankey Jet Cityのラストツアー密着映像が、
ドキュメンタリー映画として公開される事になった。

解散ライブ「LAST DANCE」の最後、横浜アリーナ
収録を任された翁長裕監督による密着の記録だ。

密着は、2000年5月~6月に行われたBlankey Jet City
ラストツアー「LOVE IS DIE DIE IS A CHANGE」、
そしてツアーファイナル2000年7月8日、9日に横浜
アリーナにて行われた「LAST DANCE」まで。

つまり、解散宣言から解散までの舞台裏を追った
完全未公開ドキュメンタリー映画という事になる。

【映画を見られない方へ】
映画のDVDが2013年1月30日に発売されます。
HMV通販店頭予約にて販売です。
詳細は、上記に記載した公式HPに記載されて
おりますのでご参照下さい。

追記:下記でもお取り扱い中
楽天市場
http://item.rakuten.co.jp/hmvjapan/5172722/
Yahoo!ショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hmv/5172722.html

      映画公開まであと【3】日

★【本日のお題】携帯ミュージックプレイヤー何使ってる?

久々のお題デジログです。

私の使っているのは、ソニーウォークマンです。

容量は64GB程度ですが、ぜんぜん使い切ってないですね。
曲は、まだまだたくさん入ります。

ただ、なんとなくですが、電池の消耗具合が早いような気が・・・

液晶画面は、画面操作後すぐ消える設定にしてるのですけれども、
それでも、何だか電池の持ちが悪い気がします。

機種は、Aシリーズの「NW-A867」です。

このウォークマンには、PCでの曲の管理ソフトが標準装備されております。
「X-アプリ」といいまして、PCでの音楽再生に加えて、
更に音楽プレイヤーとPCとの間で曲の転送が簡単に出来ます。

気になるのは、「ipod」シリーズを使われている方です。
使い心地は、どうなんでしょうか?

このデジログへのコメント

  • ゆうら 2013年01月23日 21:17

    買うならウォークマンと思っているのですが、どうやって曲を入れるのか今さら恥ずかしくて聞けませんw

  • 笹熊猫 尚輝 2013年01月23日 21:25

    > ゆうらさん

    ウォークマンなら、付属のソフト「X-アプリ」を使えば、
    CD→PCへの取り込み。
    PC→ウォークマンへの転送。
    が、1クリックでそれぞれ可能です。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

笹熊猫 尚輝

  • メールを送信する
<2013年01月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31