デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

衆議院選挙

2012年12月15日 09:18

期日前投票を済ませてきました。

候補者は4人

誰に投票してよいか分かりません。

消去法で投票しました。

決断することが大事だと言って決断できない党には投票しませんでした。

比例区もそうです。消去法で投票しました。

それに裁判官を信任する投票もあったので、全てに×印を書いて投票しました。

だって、どのような人か分からないのに、信任できません。

1票の格差も是正できない、仕事が出来ない人を信任するわけにはいきません。

税金無駄遣いだと思います。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

夢を現実にする男

  • メールを送信する

夢を現実にする男さんの最近のデジログ

<2012年12月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31