デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【女優魂】私の七五三の思い出♪

2012年11月15日 06:31

ねーよ。
いやまじで。
幼稚園だかのイベントで753関連はしたとは思うが、両親と一緒に袴着て神社に詣り、無病息災を祈ったような記憶が全くございません。
袴に袖を通した感覚も覚えがないので、やっぱり753行ってないのだろう。

20数年前の子供でさえコレなんだから、現在の子供もろくに753なんて行かないんだろうな。少なくとも写真屋でパチリしてハイオシマイみたいな。

てか753行かなくてもしなないみたい。
クリスマス祝わないとしぬけどな。

でも、ちょっくら神社行ってくるだけなんだから、めんどくさがらずに753詣りはした方がいいと思うんだよ。子育ての参考にしてください。


みはる「だから筆者の人生は呪われたのかっ!」
ででで~でで、ででで~♪(801のテーマ♪)
織座「私たちも3歳なったらナゴミ行きす」
奈美恵「ナゴミじゃなくてしちごさんだよっ」
織座「ナゴミの方が可愛いす。マスターが言ってまた」
麻衣子「そこには同意するわね。格式ばったことより親しみ易さが重要なのよ」
織座「わーい。誉めらたです。なでなでしてくだい」
みはるみはるも~~」
麻衣子「何故ですか先輩(織座だけ撫でる)」
みはる「流れに乗ってみた♪」

奈美恵「てかロボットにナゴミあるの?」
織座「いきとし生けるものにあると思いす」
麻衣子「確かに大半の動植物は3年もたないからナゴミを意識すらしないわね。樹木も誕生日とか祝うのよ。横綱みたいな着けて」
織座「どすこ~い!」

奈美恵「ってか、たちって言ってたけど、織座苺にきょうだいでもいるのかな?」
織座「はい。わたしが苺。妹が2号3号でござます」
一同、ズコー!
一同「ネーミング捻れよ!!!」
織座「しかし、戦前の昔は日本人でも子供の名前を番号でつたって聞きまた」
太郎次郎三郎四郎イチロー松子竹雄梅子……

麻衣子「確かに」

ちゃんちゃん


おまけ本編

奈美恵「日本の誇る大女優敬礼!」
一同「敬礼!」
奈美恵「それでは、敬意を以てでんぐり返しいちまんかい」
みはる「遠慮する」
織座「壊れてしまいす」
奈美恵「つれない奴らだよっ。麻衣子を見習うんだよっ」
麻衣子「うりゃりゃりゃりゃ~」
ごろごろごろごろ……

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

たかふみ25

  • メールを送信する

たかふみ25さんの最近のデジログ

<2012年11月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30