デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

さんびょう

2012年11月07日 16:30

さんびょう

11月3日に 千葉県の文化観光施設「房総の村」に行ってきた。

この日は 午後2時30分から「餅投げ」のイベントがあったが、
時間的に折り合いがつかず、餅は拾ってこなかった。

正月に行った時も「餅投げ」のイベントがあった。
この日も参加しなかったが、
事前に 餅投げ関係者が 他の人と話してるのを聞いた。

餅を投げる人『今年は たくさん 投げるよ~。 さんびょう 投げるから。』

それを聞いて、私は
「3秒間しか投げないのか?
 たくさん投げると言っておいて 3秒しか投げないとは ギャグか?」
と思ってたら、

その『さんびょう』は 3秒ではなく、 3俵(60㎏×3=180㎏)だった。


注・「俵」は お米の重さの単位で 1俵は60㎏

  餅の場合は どう数えるんだろ・・・?と思ったら、
  餅が汚くならないように一つ一つ個別包装されてる「餅投げ用の餅」が
  業者さんから売られているようだ。




昔は、家を建てる時、 田舎のほうでは 餅 投げたネ。


写真は 房総のむら の中にある大きな農家

このデジログへのコメント

  • みしのん 2012年11月08日 00:14

    > 妖♪さん

    餅・3俵じゃ  わからんよね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2012年11月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30