デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

努力、我慢って。。。。

2012年10月30日 10:28

さて、今日はこないだのコメ返でまとまりきらなかった事について。

努力と我慢で報われていた······
というコメント頂いたんですが、それについての考えを書いてみます。

努力と我慢って色んな形があると思う。

嵐に耐えてただジッとしているのも我慢。
逆に嵐を越えるために行動するのもある意味では我慢。

努力ってのは基本的には我慢しながらしていく物。

ただし、どうも最近の20代の後輩社員見てるとどーも勘違いしてるような。。。。
努力や我慢をツラくキツい修行だと思ってる。
ホントはそれが自分にとって最大の結果をもたらしてくれるのに。。。
勿体ないよ、みんなには時間があるのに。

と、中間年代に入ったオレは思う。
オレ自身もそれほど努力してこなかったし、あんまし人に言える程偉くないけど。



ん、、、、若干後輩の愚痴も入ったな^^;;

オレが思うのは努力も我慢もポジティブな物じゃなきゃする意味も時間も勿体ないって事。
ただ困難が過ぎ去るのをジッと我慢するのはイヤだ。少なくても自分は。
動くべき時なのか、耐えるべき時なのか、その見極めをしてから自分の行動を決めて努力するべき所は努力して、行動すべき所は行動して。
その繰り返しをする事で自分の人生をより良い物にしていく。

でも、パッシブな意味じゃなくてアクティブな意味で自分は生かされていて水が流れるように時間は進んでくのかなとも思う。
自分にとって苦境に立たされてしまうのであれば、その一つ前の判断において流れに逆らった判断をして無意味に行動してしまったのが原因だし、ベストな判断が出来ていれば自分の正義の範疇で結果が訪れる。
それはまるで水の流れのように感じるんだよね、オレは。

それぞれ人は違うから全員が全員に同じ事が言えるとは限らないから誰にもこの考えを強要はしないけど、少なくてもオレの人生はそうだった。
今の状況で誰かを傷付けてしまうとしても、この先において行動せずに負わせてしまう傷を最小限に食い止められると信じてる。

何か上手くまとまらなかった気がするけど、要は美空ひばりは素晴らしい歌を残してくれたって事。あの歌の解釈の一つとしてオレみたいな解釈でもいいかな、と。。。。

みんな、それぞれ色々あるけど人生は長いし、死ぬときに、あぁ良い人生だったなって言えるように生きていきましょうね☆

でわ、また次回^^


ジールさん、こんな感じで如何でしょうか^^;;

このデジログへのコメント

  • えて吉 2012年11月01日 01:12

    > ジールさん

    つたない回答でしたがご安心頂けて良かったです♪
    ちょっと今回の流れ、面白かったです^^

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

えて吉

  • メールを送信する
<2012年10月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31