デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

コウモリ

2012年09月18日 22:38

家は、FPの家ってものでして、いわゆる高気密高断熱なんです。
熱を逃がさないような壁の素材を使っており、空気が壁で遮断されてます。そのため、何もしないと、窒息してしまうので、屋根裏にファンがあって、空気の入れ替えをしています。だから、壁に昔の煙突の穴みたいなのがあるんですね。

夜中に嫁の部屋にPCの設定で呼ばれていったら、そのダクトから、「きゅっきゅっ」みたいな音がする。えっ、と思って、そのダクトのフィルターを取ってみたら、細かいうんちがボロボロと…そして、そこには何もいませんでした。

多分、ネズミじゃないかってことで、昼に、ホームセンターネズミが嫌がるスプレーを買って、再度、そのフィルターを取って見ると…そこにいたのは、体長3センチくらいのコウモリでした昼は、寝ているらしく、すみかにしてたようです。

各部屋に1~2個ダクトがあるんで、みんな開けてみたら、10個くらいのダクトのうち、3ヶ所にコウモリがいました。最初はわからず掴んじゃって、びっくりして手を離してしまったんですが、2匹目からは何がいるのかもわかって、お休み中で動きも鈍くなってるコウモリを、手で掴んで外に逃がしてあげました。

子どもも、母親も興味深々で、「見せて見せて」って言ってきました。

コウモリか~。久しぶりに見ましたよ。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

いとよん

  • メールを送信する

いとよんさんの最近のデジログ

<2012年09月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30