デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

絵と小説。

2012年09月02日 00:25

これはなんか似てます。

絵でも模写とかなら別ですけど、人が想像して描いたの絵は似てると思います。

人の想像から生まれたもの。

小説はうちは書けないけど絵はもやもやしたときに描きます。

とっても効果的です。心が落ち着く。

ただ、そのせいで悲しそうな絵が多いんですけどね;

スケッチブック買いに行かないと、もうページがないです。

だから最近小説に走ってます。

まぁ手持ち無沙汰なのも原因ですけどね笑



今日読んだのは高校生、2人のお話。

題名だけでブックオフで買ったんですけど、全く想像もしなかったお話でした。

ハピネス」って名前だったんでさぞ幸せそうな話しかと思えば、恋人が死ぬ、死について書いてありました。

恋人から突然「私、あと1週間で死ぬの。」

そう言われたら、どうするんだろう。

いや、そりゃ最後まで相手を楽しませようとは思うけど、きっと隠れて泣いてる気がする。

恋人が死ぬという重い運命を受け入れられるのかどうかわからない。

恋人が死んだら自分も死ぬかもしれない、そう思いました。

でもこの小説はそれが言いたかったんじゃないと思うんです。

ネタばれなんで読みたい人は注意!

うちの解釈では死とは平凡なできごとだ、だからそんなに怖がらないで。

そんなかんじなのかな。

もし病気で余命を宣告されて、死に怯えたらこれを読みたいと思いました。

まぁあくまでこれはうちの解釈ですけどね。



そそ。

だから絵と小説は似てるんです。

受け取る側によってなんとでも解釈されるから。

あぁもっと絵うまくなりたい><

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

さりな∞

  • メールを送信する

さりな∞さんの最近のデジログ

<2012年09月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30