デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

健常者の奢り。。。?

2006年10月12日 09:39

健常者の奢り。。。?

普段は特養の施設で仕事をし、週に2日のお休みの1日を毎週、3時間訪問介護に出掛けて居ます。彼女は現在30代で生まれた時から骨の変形で車椅子使用者です。先日、お子様(小6のお嬢さんで健常者)の運動会で頼まれてお嬢さんビデオを撮りました。御主人も車椅子は使いませんが正常に歩行出来ない障害者です。普段、何気なく何でも普通に出来ている私には時々理解出来ない障害が世間には沢山有る事に今更ながら驚きます。運動会の人が大勢要るグランドに於いては自分の子供の種目を見るのは至難の業で有ることを知りました。まず、車椅子なので地面に直に座る人々と一緒に前に出て見る事は出来ないし、後ろの方に要ると前にどんどん人が立ち、グランドが見えなく為る始末です。意外とみんな気を付けて、車椅子の前に立たないのかと思いきや期待は裏切られました。御主人も普通に歩けないのでビデオを撮るのはどう考えても無理です。今まで私は残念ながらビデオを撮った事が有りません。別れた主人や舅が何時も撮って呉れて居た為です。もっと、勉強しておけば良かったとつくづく後悔致しました。兎も角与えられた事を出来るだけ巧くこなそうと必死で説明を受けてグランドを走り回りながら何とかお子様の種目を撮り終えました。組み体操騎馬戦、応援合戦と動きの有るのを撮る事の難しさを知りました。終わる頃には其れでも何とかズームアップしたり、綺麗な演技を全体的に捉えたりする事が出来たでしょうか?多分、へたっぴいですが御両親の喜びはひとしおだったので、嬉しかったです。自分の目で見れなかった分(人垣で)後でビデオで子供の様子をビデオで見れた事、ほんとに良かったと思いました。汗だくで一生懸命、やった甲斐が有りました。。。。と言う事で私事でしたが久々に頑張って何かを成し遂げた達成感を感じた1日でした。普通に何でもしたい事が出来る大切さを普段、私たちは忘れて要るのでは無いでしょうか?周りに目を向けて困って要る人が居たら、一声かけて手を差し延べて見て下さい。明日は我が身かも知れません(_^. .^_)ペコリン

>有り難う!うさぎさん、そう感じて頂ければ書いた意味が有ります(*^-^*) ニッ☆
サンクスです!ティファさんの影響力、大です。o@(^-^)@o。ニコッ♪偶にはちゃんとした事、かけよなあ~って感じです。
>(。^-^。)オハツ♪ようすけさん、両親が健常者では無い事で複雑な胸の内をそれとなく感じて、小6のお嬢様笑顔は眩しいです。

このデジログへのコメント

  • ティファニー64 2006年10月12日 12:02

    臨場感のある素晴らしいリポートです。人間はいつ五体満足でなくなるかわかりません。歩けることに感謝!

  • ゆい 2008年09月15日 02:53

    > 旅人さん、優しい時ばかりでも無いのですが~苦笑

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆい

  • メールを送信する
<2006年10月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31