デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】一人で外食するなら、どんなお店に入る?

2012年08月07日 09:30

おはようございます。

あたしは基本的に1人でレストランへ入るのがすきではないです。
でも1年間、毎週、金曜日から月曜日までブダペストへいってました。

勿論1人でだったんで、食事も1人、そこで考えたのが、
列車食堂車です。特にブダペストへは、国境駅から2時間以上かかりました。
だから国境パスポートチェックが終わって、ハンガリーへ入ってから食堂車へ直行

そこで食べるのがハンガリー料理。支払いもハンガリーのお金。
持ち出し禁止で、しかも国境では、ハンガリーのお金を持っていますか?と聞かれるのに
なぜか、そこにいるお客さんは全員といってもいいほど、ハンガリー通貨での支払いです。
そこには、仕事を終えた、国境警備員もいるんですよ。

2時間じっくりかけての食事。1人でも、食堂車ならそこにいる人たちが全員一緒って感じなんですよね。


最近というか、5~6年前までは、息子を塾へ送っていって、約2時間、買い物をしたりして、後余った時間をファーストフード店で待っていました。特に昼食をはさむときなどはそこで食べていました。気軽に待ってられるし、
後、息子もそこで宿題を済ませて家に帰ってました。

このデジログへのコメント

  • 倉田 2012年08月08日 08:42

    こちらに書きますね。
    駅が高架になる前ですよ、32年生まれですよ、同級生かもね。

  • あーちゃん00 2012年08月09日 13:28

    > 熟年ゆきおさんさん

    違う。ブダペストはあたし1人で。

    息子は5年ほど前に塾へいってるのをあたしが待っていたときのことです。

    いいでしょ?勉強する人最近多くなって出来なくなってきたっぽいです。

  • あーちゃん00 2012年08月09日 13:44

    > アップルさん

    あまりローカルな話はメールにしますね。

    じゃあ、駅近くの市場が火事いったのはご存知じゃないですね?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

あーちゃん00

  • メールを送信する
<2012年08月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31