デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

最近の悩み。

2012年04月20日 17:35

今日は雨の予報でした。

幼稚園の送りのとき。

確かに少し降ってましたが。

バスに乗った頃にはやんでて。

晴れ間ものぞき

おかげで洗濯物を外に干せました♪


最近の問題が一つ。

姫のおしっこです。

男じゃないんですけど…

なぜか前に飛ぶんです。

二日続けて、マットが濡れました。

便座カバーを飛び越えてw

便座カバーならともかく。

マットはためれないので、すぐ洗濯。

カバーは2枚ためますけどねw

これが二日続いて。

今日の昼過ぎにも…

さすがに、朝洗濯をしたので…

明日にまわしましたけど。

どうにかならないものかしら…

友達のところは、補助便座をやめて、そのまま乗せてるそうです。

前のめりになるからおしっこはちゃんと便座で出来るとか。

なるほど。

でも、うちの姫は小さすぎるので…

心配で、シンプルな、補助便座

ようは、便座の小さいのを置くだけ…というやつを置いてみました。

今までは、前に持ち手のあるアンパンマンでした。

ためしてみたら。

やっぱり、おしっこがちゃんと出るか見たいみたいなんです。

なので、体勢が腰を突き出すかんじで。

それで飛び出すみたいな…

とっさに手をだして壁を作っちゃいましたwwww

うぅむ。

王子がうんちするとき。

お尻の部分を多くとろうとして。

おちんちん便座の上に…www

あわてて下に押し込みましたけどねwww

いろいろ問題が…

これは結構困る…

とかかいてたら。

姫がおしっことw

前かがみになればいいと聞いたので。

便座の前を持ちなさいといって。

様子見てましたが。

それでもおしっこが飛ぶ。

やっぱり手で壁www

まぁ、あたしの手なんて、洗えばいいんですけどw

いつもこれじゃ困る。

ようやく出来るようになってきたのに。

ど~したらいいやら。

やっぱりアンパンマンのがいいかなぁ…

そのほうがまだ前に高さがあるから…うまくいけば…

カバーはなんでか濡れますけどねw

なかなか苦労は耐えないです…

しかし、不思議な現象だ…www



姫は幼稚園楽しいみたいです。

幼稚園に行って3日目にはお友達の名前が出てますしw

今日はこれを歌ったとか、あれをしたとか、事細かに教えてくれますし。

それに触発されてか、王子も教えてくれるようになったのは良かったんですが。

…姫は朝、見知らぬ人にも挨拶をするくらいです。

人見知りがない。

…いろいろと心配…

誘拐されなきゃいいけどねぇ…

そういえば。

おとといカメムシが出て。

お風呂あがり、騒ぎになったんですけどw

そのことを、見知らぬ人に話してましたw

パパが倒したの~ってw

…なんとなく恥ずかしいので辞めて欲しいw

まったく知らない人になぜそんなことを話す?みたいなw

なんだかなぁ…

誰に似たんだろ???


さて。

今日の晩御飯はオムライス

王子リクエストです。

コーンがないんだけどw

鶏ひき肉と玉ねぎと、人参くらい。

まぁ、いいかw

人参も面倒だなとか思ってますw

小さく切って湯掻かねばだからw

頑張るか~…

このデジログへのコメント

  • ラッセル 2012年04月20日 22:03

    トイレはまだしばらく大変そうですね。人見知りしないのは、誘拐は心配だけど、社交的で明るい子に育つかも

  • カカロット 2012年04月21日 09:15

    ニンジン湯がくかぁ
    やっぱり子供が小さいと柔らかくするのかな
    わては、少し固め位が好き

  • 2012年04月21日 10:18

    > ラッセルさん

    どうにか対応策を早めにしないと…ほんと大変です。
    落ち着いたらなんとかなるのかなぁ??

    社交的で、かなり明るい子ですよw
    要領もいいし、甘えるのもうまいので世の中をなめそうw

  • 2012年04月21日 10:19

    > カカロットさん

    湯がくよぉw
    ミックスデジタブルだって、あれ一回湯がいたものを冷凍してるでしょ?

    にんじんあんまり好きじゃないから生は…

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

栞

  • メールを送信する
<2012年04月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30