デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

デジ一用ネックストラップの作成

2012年04月01日 23:24

デジ一用ネックストラップの作成

皆さんん、こんばんわ~♪
昨日は1日出勤だったので休みが今日1日しかないです。
朝から何をしようかと考えてるうちにお昼に成っちゃいました~

で、お昼御飯を食べてから、急に革製のデジ一用ネックストラップを作る気に成りました。
今まではキャノンプロフェッショナルデジタル用のエンジの物ですが、10Dを買った時にメーカーに貰った物です。
でも、凄く気に入ってるんですよ~♪

もう1本は革の物が有るんですが、ちょっと固くて使いづらいんです。
EOS1RSを買った時に貰った物なんですが・・・・
で、オリジナルを作ろうと考えちゃいました。

丁度いい長さの革が有ったので幅を4cmで切りました、長さはほぼ適当です。
カメラとのつなぎ目はPPの平編み1cm幅の物を使いました。
カメラ屋さんで貰った、古いカメラについてるものを再利用です)

2mm厚の革を使用して作りました。
1枚革の物ですので、ウラとサイドはCMCで綺麗に整えました。
勿論サイドはコバ処理を爪の甘皮切りで処理してあります。(これが使えるんですよ~)

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

TAKAphotoart

  • メールを送信する
<2012年04月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30