デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】あなたの幸福度は何点ですか?

2012年02月20日 21:40

【お題日記】あなたの幸福度は何点ですか?

ひな祭りのこの時期、五年ほど、お店(スナック)のディスプレイとして、親王飾りを飾っていたのですが、今年は20年ぶりに、七段飾り全てのお人形を飾ってみました。


30年前、長女の初節句のお祝いにと実家の父が買ってくれたものです。

人形選びにお店へ行った時、父の鶴の一声で、一番大きい物を注文したのです。店側もめったに出ない商品なのか、価格を含め色々サービスしてくれた記憶があります。


親戚をよんでお祝いをするというので、主人の実家で飾る事になったのですが、広い店内に飾られてる時は確かに大きいなぁ と思う位いでしたが、いざ家で飾ってみると、デカイ!!
予定していた床の間にははいらず、一瞬、どーするん? それから、あーだこーだどいいながら、何とか飾り付けました。

二年後、次女が生まれ、次女にも七段飾りを買うという父を飾る場所も片付ける場所もないと説き伏せ、なら、一番大きな市松人形を買うと言い出した父に、それは怖いから絶対嫌だと訴え、可愛いお顔の硝子ケースに入ったお人形になりました。

六年後、三女の時は、次女の時の事があったので、すんなり、きれいなお顔の硝子ケースのお人形になりました。


その後、私が仕事を始めたり、家族が病気になったりで、大騒動しないと飾れないお雛様は日の目を見なくなってしまいました。


昨日、珍しく、主人に次女、三女もぐーたらしてて、私も実家の漁師の手伝いも早く終わりそうだったので、こんなチャンスはないと思い、意を決して大騒動を決行。

まさしく大騒動でした。
私のおぼろげな記憶ではらちがいかず、次女はスマホでググり、それをもとに、帽子をかぶせたり、手に小道具をもたせたり。

親王を見ては、綺麗やねぇ

右大臣を見ては、超イケメ~ン

左大臣おじいさんにはご苦労様

五人囃子美少年バンドやわ~

三人官女の一人には眉がないと騒ぎ、

長年眠った人形達の寝癖のついた髪をなでながら話しかけてました。まるで息を吹き込むように。


二時間後、完成した雛壇飾りをみて、
一言 圧巻!!


大騒動ではありましたが、とても、楽しく、ほのぼのとした時間でした。
次女はおぼろげに記憶があるようでしたが、三女は全く記憶がなくいい経験になったと思います。


「早く良いご縁に恵まれますように、お願いしますね」といいつつ、きっとこうゆう時間は、彼女達が嫁いでしまうとなくなるんだろうなぁと思うとちょっと寂しくもあり複雑な心境ですね。

自宅へ帰ってから子供達は、小さい時のひな祭りの写真をみて、またワイワイと賑やかでした。


幸せ度の高い一日でした。

このデジログへのコメント

  • たぬ吉 2012年02月21日 02:23

    これは壮観だろうなぁ 孫の為なら財布のひもが大いに緩んじゃうおじいちゃん…うちもそうでした

  • 管理貞操帯 2012年02月21日 02:41

    私は3.11以来、ゼロ点以下です

  • ウヰスキー 2012年02月22日 08:12

    いいですね!

    この雛壇見ながら娘と

    呑めたら最高ですね♪

  • ママちゃん 2012年02月22日 12:29

    > ウヰスキーさん
    きっとそうですね。

    3月3日はお店のイベントのひな祭りですが、
    家族とも一席 設けましょうかね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ママちゃん

  • メールを送信する

ママちゃんさんの最近のデジログ

<2012年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29