デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

試合の詳細

2011年10月22日 21:41

試合の詳細

ありがたくも
先日の試合のことを
気にしてくださった方がいたので
この場で軽く書いとこうと思います。

試合は前後半ではなく、3本やりました。

31に公式戦があるとはいえ
今年度初めての練習。
久々にベストに近いメンバーが集まった。

うちのチームは前(攻め)でやりたい人が多いから
その辺のポジション争いが熾烈。
特に経験者が占めてるから
そこに入っていくのは大変。

でも今日は仲いい先輩が指揮を執ったんで
少し考慮してくれました。

1本目はセンターバック(守りの真ん中)での出場。
ディフェンスラインが未経験者ばかりだったんで
あたふたしまくりだったww
一度相手FWとセンターサークルあたり(コート真ん中の丸)から
ゴールまで走り競ったんだけど
抜ききれなくてシュートまでいかれてしまった。
しかも直後、背中が痛くて痛くて・・
全力疾走が無理な体だなぁっと;;

それでもいい試合で1-1だった。

2本目は1トップ(攻めの一番前)。
左からのアーリークロス(早めのセンターリング)が多かったんで
相手DFの裏に抜けることが多くて
一度あった自分のチャンスはゴールにつなげられてよかった♪

クロスに抜け出してDF置き去りにした後
ノートラップで合わせたら・・GKの真正面だったw
でもきっとはじくと踏んで前に詰めると
ちょうど自分の前に転がってきたんで
GKを左にかわして滑り込みながら決めた!

泥臭いとこがお前らしいと
みんなに褒められてうれしかったwww
その結果1-0

3本目はもう一度1トップ。
だけど全く期待に応えられなかった。
開始早々二度ほど足がつりかけたんで
プレーが縮こまってしまった。
走りだしが減り、安易なパスが増えて、全くダメだった。

後で聞いたとこだと、
大先輩からは「かっこつけすぎ」。
1タッチで、抜け出した味方につなごうとして
失敗したのが何度かあったからだ。
もっと泥臭く行けと。
先輩からも、もう一度後ろ(トップ下やボランチ)に預けて
走ってもよかったよと。

結局0-1。最終結果2-2の引き分けだった。
指揮してた先輩には、
「3本目みたいなプレーしてたら即効変えてくれ」と頼んどいた。
それくらい役に立ってなかった・・。

そして靴脱ぐときに見事足をつったwww


31日はどこで出るだろなぁ。
指揮した先輩はすごく悩んでた。
前であれば右(右MF)でも左(同)でも構わないと伝えておいた。
他の先輩や動機に勝ちで聞いた分では
他が安定している分1トップで考えてくれてるようだった。

今回目指したことと反省
・相手DFの裏に抜け出す。
 →できた。スタミナを意識して
  いいタイミングには走りこめるように準備しておく。
前線から守備をする。
 →最初はできていた。サイドに寄せる動きをもっと意識。
・相手DFをひっぱって、味方のスペースを作る。
 →あまりできてなかった。見方をもっと見てどこに作るか考える。
  相手DFが嫌な動きをする。
ボールを溜めて味方の上がりをサポートする。
 →自分のところでボールが落ち着かなかった。
  もっと相手DFを背負った動きをして、相手の隙を突きたい。


最後にシューズとサイズについて質問あったんで
写真載せときますww
汚れっぱなしで汚いですがw
これに変えてから靴ずれしなくなったから嬉しい。
足の横幅が合っているのかも。
楽天ショップで40%オフあたりで買った気がする。
サイズは28.5か29。

次回は183cmを生かしてヘディングで決めたいなぁ。

久々の長文&男的マニアックな話、
お付き合いありがとでした♪

このデジログへのコメント

  • ゆい 2011年10月22日 21:45

    草サッカー(?)ならではのポジションの感じがいいですねw

  • shiro1023 2011年10月23日 21:51

    > ゆいさん
    ふふw
    経験者の中であたふたしっぱなしですよw
    もっともっと走りたいし、まわりと連動したいんですけどね~

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

shiro1023

  • メールを送信する

shiro1023さんの最近のデジログ

<2011年10月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31