デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

書き直し   生卵

2011年08月20日 23:58

書き直し   生卵

8月20日、ライブハウスに行ってました。

午後9時30分過ぎまで そこに居たので、
家に帰ってきたのは、
11時30分を過ぎていた。

まず、家に帰ってきて やったことは、
遅い晩ご飯。

カップの うどんを食べました。

きつね の カップうどん
わざわざ、生卵を入れて食べました。


つい最近・・・
他のコミュニティサイトで、
私は 何気ない気持ちで
ざるそば」の写真を載せた。

すると、『うずらの卵は付いてないんですか?』と言われた。

え!?

え!?

うずらの卵?

ざるそば と うずらの卵 は 関係あるの?

ざるそばに うずらの卵は付いてくる物なの?

どうやら、大阪では
ざるそば の つゆ に
うずらの卵(生)を入れて食べるのが当然らしい。


たしかに美味しいだろうけど、
私は『別物』だと思う。

玉子を麺に絡めて食べたいなら、
月見そば を 私は食べる。

ということを考えながら 帰ってきたので、
カップうどんに 生卵を入れて食べた。


写真は  ざるそば

このデジログへのコメント

  • みしのん 2011年08月21日 18:40

    > ともみさん

    月見ソバは 卵を崩すタイミング と
    麺への 卵の黄身の絡まり方が、
    大袈裟に言えば「一期一会」で、
    そこらへんが おいしいですね。

  • みしのん 2011年08月21日 18:42

    > 妖♪さん

    あぁ、そうですか。
    とろろ蕎麦を頼んだ事がないので 知りませんでした。

    うずらの卵は 割ってある状態で出てくるのかな・・・?

    特殊なハサミが無いと 割りづらいはず。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2011年08月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31