デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

大分

2011年08月11日 22:41

大分









大分


この日は、大分七夕祭りの日だったみたいです



そんなの知らなくて、由布院温泉に浸かって、ガラス細工のお土産を見ていたワシには縁が無く



到着して、荷物を置くと、ほぼ終盤でした



見れたのは、10人前後、6組に別れた男女が音楽に合わせて踊り3分間でそれを10回繰り返す


中々ハードな踊りでした


その後は、市民代表が1時間くらい歌を歌い、フィナーレで風船を夜空に飛ばす


そんな感じのお祭りでした



途中からだとサッパリで参加したような、してないような微妙な感じで中途半端な楽しみ方になってしまって、勿体無かったですが…


踊りは結構大変そうでした


時間が無く、最後の方だったので、6組全部は見れませんでしたが、それぞれ、特徴のある踊りでした


風船はかなりの量があり、フィナーレで飛ばすと言っているのに、既に先に飛ばしている人も居て…



何処にでも、そういうやつって居るな~って納得してしまいました



あんまり、馴染めませんでしたが、祭りの空気を久しぶりに体感しました


今度、近くであれば、是非行きたいですね

このデジログへのコメント

  • 和美 2011年10月29日 23:33

    7時7日に七夕?じゃなかったのかな?

  • 八神様 2011年10月29日 23:42

    > 和美さん
    大分は別みたいですね

    謂れは分かりませんが、その日が大分の七夕祭りみたいです

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

八神様

  • メールを送信する

八神様さんの最近のデジログ

<2011年08月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31