デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

高熱

2010年12月03日 04:19

熱を出したときに発汗作用のある、ねぎ入り梅干し番茶

作り方は…

カップに梅干しを入れて熱い番茶を注ぎ、箸で潰す

そこに、長ねぎのみじん切りを適量入れる

これを飲んで、寝て汗を出せば、前より体調がよくなるよ♪

このデジログへのコメント

  • kaze 2010年12月03日 12:58

    あと~生姜入れると良いのかな?
    現代人は薬を直ぐ飲む癖が付いてますからね

  • キャスト 2010年12月04日 21:29

    そういうのもあるのですね♪勉強になります。

  • さゆり 2010年12月05日 02:20

    > noritamaさん

    あ、それも
    温まりそう

  • さゆり 2010年12月05日 02:24

    > キャストさん

    民間療法です☆
    おばあちゃんの知恵袋ね

  • さゆり 2010年12月12日 11:22

    > kazeさん
    すぐ頼っちゃいますよね~
    なので、体の免疫力が
    低下しちゃうんでしょうね

  • さゆり 2010年12月12日 11:26

    > ヨシチャンさん

    風邪の時に
    よくやってました~

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

さゆり

  • メールを送信する
<2010年12月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31