デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ばかうけ王国

2010年09月08日 21:21

ばかうけ王国

・・・8月28日の話・・・

1年振り新潟
駅から萬代橋(ばんだいばし)へ行く道は
私にとっては なつかしいもの。

「縦型の 自動車信号機」、
「歩道にある 萬代橋の形を真似した花壇」、
「遠くに見える、背の高いビル(朱鷺メッセ)」、
萬代橋から見える景色」・・・どれも懐かしい。

4度目の新潟旅行ではあるが、
今回も いつもの如く、『朱鷺メッセ』に登る。
朱鷺メッセの31Fは 無料の展望室になっていて、
「夕日の時間は すごく綺麗に見える(時がある)」からだ。

朱鷺メッセの通路を歩いていると、
変わった言葉が並んでる垂れ幕があった。
『31F 入場無料 ベフコ ばかうけ 展望室』と書かれている。

最初、私は、「なにか 催し物をやってるのかな?」と思った。
31階で入場無料の展望室は、
これから私が行こうとしている場所だ。

1階から 直通エレベーターで31階まで登る。

新潟は「こめどころ」であり、そのせいか、
煎餅メーカーも多い。

ばかうけ』ってのは、お煎餅の商品名であり、
『ベフコ』ってのは、「ばかうけ」を発売してる会社の名前だった。

いつの間にか、展望室に そういう名前が付いてたんだネ。
知らなかった。
(ネーミング権を得て 2009年12月から そうなったらしい)

展望室の売店では、普通の土産品が並ぶ中、
大きい袋の「ばかうけ」、小さい袋の「ばかうけ」、
新潟限定の「ばかうけ」、合格祈願の「ばかうけ」、
色んな味の「ばかうけ」が各種販売されていた。

このデジログへのコメント

  • みしのん 2010年09月09日 01:33

    > 妖♪さん

    私がお土産で買わなかったぶん、
    代わりに買っておいて下さい。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2010年09月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30