デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

散歩の楽しみ(6)!

2010年07月17日 09:58

朝の散歩でいつも立ち寄る宝島公園には沢山の生き物が
いる。このバラエティの豊富さは池があるからであろう。

池は瓢箪形をしており、括れた部分に石橋がある。その瓢箪
上の小さな所と橋のすぐ下辺りに睡蓮があり、下の大きな所には
丈の高い葦が隙間無く茂っている。

生き物は私が確認しただけでも、カメ(最近、陸に上がってるのを見た)、食用蛙、ザリガニ、とんぼ、雀、鳩などがいる。
たぶん、鯉や鮒もいるだろう。

私が今一番気になってるのはクイナに似た鳥である。黒い羽
(一部が白)の親鳥が2羽と幼鳥が2羽いる。雄の親鳥は嘴が
赤い。幼鳥は羽の色が薄く、斑になっている。この鳥は警戒心が
強く少し近づくと池に飛び込んでしまう。

この鳥の親子は池にずっと棲みついているようだ。何という
名称の鳥か、よく判らない。ネットで見たがクイナ写真とは
違う。一度、本屋さんで鳥類図鑑を見て調べたい。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ホリー

  • メールを送信する
<2010年07月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31