デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

参院まにゅふぇすと(長文)

2010年06月17日 22:24

自民・民主のをよんでみた。
財政的なものさしで見れば自民の方が普通に良さそう。

あ、先に言っときますがオレは無党派層です、マニュフェストきちんと読んだりしての感想です。

民主のあら捜しってわけじゃないけど、どーなの?って部分
子供手当ては満額ムリ、その分保育所等に使う。

元から財源無いから借金して子供手当て払ってるのに、今子供手当てもらってる子供たち担保にお金借りて渡してるだけですからね。

ついでに、1万3千もらえて喜んでるおかあさん方、扶養控除というものを知ってますか?
給与明細に書かれてるはずですが、月2万ほど扶養税金がかかっているんですが、それが今までは免除されております。

民主は来年からその月2万の扶養控除を無くそうとしています、つまり単純に月2万増税です。

子供手当て1万3千-扶養控除2万なくなる=月7千のマイナスです。

これに加えて、消費税も上げようって騒いでるわけです、子供手当てが満額でも+6000円、ただし消費税あがって差し引き的にはマイナスになるでしょう、6000円もすぐになくなるでしょ?
ちなみに民主は最終的に15%の消費税を目標にしています。

自民案は、扶養控除は残したままで、確かに子供手当て廃止で1万3千はこなくなりますが、その分のお金で保育所の整備+保育園の無償化等をうたってます。

今回の子供手当てに使った税金は2兆円以上です、保育園の整備や無償化等やってもお釣はでるんじゃないかな?と思われます。建物建てたりで公共事業は増えるしね。

公共事業に良いイメージ無い人もいそうだけど、それで生活している土建業もありますので・・。大工とかも仕事まわるし、内装業にも回るし、最終的に給料になるし。

子供手当てのみに視点を向けましたが、そのほかの原案も自民案のほうが民主案よりも優れている感じがします。

つーか、民主のマニュフェストは衆院のときのと様変わりしすぎだし、どんだけ嘘混じってるかわかんねえ・・コロコロ変わるし、発言軽すぎ。

皆さんTVとか新聞に騙されずにきちんと選んで投票してください。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

くーりや

  • メールを送信する
<2010年06月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30