デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

2日目 街の様子

2010年01月15日 01:10

2日目 街の様子

一旦、ホテルに帰って、夕食まで休憩。
ホテルの売店に行ってみました。
自分用にブレスレット
おばあちゃんに服。
叔母さんにも服。
マグネット集めてる友達にマグネット
叔父さんと東京の叔母さんに紅茶セット。
自分用にチャイ
友達に貰ったら困るであろう、象ストラップ
などを買い込みました。
買い物が終わった所で停電
店員さんは慣れているのか「ビーケアフル」と言うだけ。

すぐに復旧しました。

後で買い物に行った所でも停電

アグラ停電が多いそうで、みんな自家発電機を持ってるそうです。

ホテルエレベーターの押しボタンの地下は「-1」と書かれていました。
B1階じゃなくって、マイナス1階なのがポイント(笑)

買い物を済ませ、部屋で推理しながら、ヒンディー語ドラマを見てました。

ガイドさんとの約束の時間に行くと、夕食前にバザールへ連れて行ってくれるという。
やった~と、一軒目でインドCD
CDは2曲入り。1曲目が19分、2曲目が43分15秒(笑)
友達用のTシャツ
自分用のTシャツを買いました。
帰り際にスカーフプレゼントしてくれました~
オマケにもう一個、額に張るヤツ(笑)

買い物が終わって、通りに出ると…
派手な電飾と音楽が。
結婚式だそうです。
写真の馬に乗ってるのが花婿さん。朝4時に花嫁を迎えに行くそうです。

手持ち花火を持つ人もいて、10連発ぐらいの花火を上げていました。
そして踊り狂う人達。
バンド演奏してました。

ガイドさん曰わく、ここまで派手にやるのだから、インド離婚率は低いと言ってました。

このデジログへのコメント

  • kou 2010年01月15日 06:18

    地下が-1ってのがいいね 面白い

  • ちゃい 2010年01月15日 18:07

    マグネット集めてる人どこにもいるねw停電嫌だ^^;
    現地の結婚式とか見れてうれしいよね!

  • 剛(プロフ読んでメールして) 2010年01月15日 21:32

    ヒンディー語のドラマって、どんな内容でした?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

BANNY

  • メールを送信する

BANNYさんの最近のデジログ

<2010年01月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31