デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ロンドンハーツを見ていたら・・・【ハンマリング編】

2009年11月12日 12:34

この前録画したロンドンハーツを見ていましたら、
狩野の50TA企画ライブの最後の曲で、SIAM SHADEの淳士
ドラムを叩いていて衝撃を受けました!

高校時代SIAMのコピーバンドもやってたので、感慨深かったです。

3分の1の純情な感情で大ブレイクし、その後フェードアウト
していってしまった感のある彼らですが、
テクニックメロディー構成は独特で色あせることを知りません。

今でも車で1人のときは叫んでたりしますw

***

別に熱心なファンではありませんが、彼らのテクニックの凄さをあらわす、
動画をひとつはってみます☆

曲は「せつなさよりも遠くへ」です。
どっかで聞いたことある~って方が大多数だとは思うのですが、
裏でとてつもなく難易度の高いギターが流れています!

https://www.youtube.com/watch?v=VeCNdbmq5Ng

ず~っと使われいるのは「ハンマリング」と呼ばれる技法で、
ピッキングではなく右手の指で弦を叩いて音を出す技法です。

彼らのどこが凄いって、普通ハンマリングは中指だけ使うのですが、
この曲は薬指まで使わないとコピーできない!というところですw

結婚指輪を薬指にはめるのは、薬指が最も動きづらいから・・・
ということも考慮すると、
凄いですよねぇ☆

***

なんかギターおたくっぽくなってますが、
へたれなので悪しからずm(_ _)m

しかし、この動画でカバーしてる人もうまいですねぇ☆

From JackDive

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

JackDive

  • メールを送信する
<2009年11月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30