デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

超どうでもイィ話だけど…

2009年10月23日 13:57

私は、昔から日本史大好きで、戦国時代とか幕末が特に好きなのです。戦国時代が数年前から女の子に人気だそうですが、まぁ嬉しいような悲しいような…そんな複雑な気持ちになります。

というのも、今言われている「歴女」ってのは、どうもゲームとか何とか、そういうものから流行り出したそうですね。ゲーム好きなクセにあまり詳しくないけど、戦国無双?だか戦国BASARA?だか何か解りませんが、そういうゲームが戦国ブームの火付け役だとか何とか…。

それがね…何か、好きじゃない。私の日本史好きは、もう小学校の頃からの話で、そういう流行り廃りでキャイキャイ言うような「好き」とは違うんだ。
いや、ゲームマンガアニメがキッカケで、そこから歴史に興味持って調べている内に、すっかり好きになった…ってのは、良い事だと思うんだけど…。

それとは違った、ゲームに登場するキャラが格好良かったり可愛かったりするから、それを「好き」っていうのと同等の感覚で「好き」って言ってる歴女とは、解り合えないだろうなー…と思う。

私の中での日本史ってのは、まさに夢とロマンと情熱なんだ。その時代その時代に、みんなが時代を命懸けで切り開いてきたからこそ今がある。そんな先人たちへ、尊敬の念を込めての「好き」なんだ。

だからこそ、歴女という単語は好きじゃないし、それに分類されるのも好きじゃない。私を歴女と呼ぶんじゃない!!

…という事を、ずーっと思ってて、今日ようやくココで書いたw

ホント、どうでもイィ事なんですけどね。

このデジログへのコメント

  • コエリ。 2009年10月23日 22:06

    確かに。ゲームキャラがいいから好きっていうのはどうもね・・・
    歴史をどこまで知ってるのか疑問。

  • xxxせりxxx 2009年10月23日 23:19

    > ゆうさん

    ああっ!!解って戴けて嬉しいです!
    歴女と呼ばれる彼女たちはそれで良くても、ホントに日本史が好きな人にとっては、同類と思われるのは心外ですよ…。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

xxxせりxxx

  • メールを送信する

xxxせりxxxさんの最近のデジログ

<2009年10月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31