デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

しゅらしゅしゅしゅ

2009年07月31日 22:41

しゅらしゅしゅしゅ

こんぴらさんに行ってきました。

本宮まで785段(=786-1)、
奥社まで1368段

けっこう大変やったけど、
天気が悪くて強い日差しがなかったおかげで、
汗だくのヘロヘロになることもなく、
なんとか登って行くことができました。


こんぴらさんの第一印象としては、
『お守り買ってね!』みたいな感じの
黄色の立て看板&吊り看板で、
なんていうか「旅行会社とタッグを組んで頑張ってます♪」
みたいな雰囲気がちょっと嫌やったんやけど、
石段を上がっていくにつれて
気温がちょっとずつ変化していったり、
セミの声すら変化していくのを聞いて、
「あ~、なんか、神聖なエリアにおるんやなぁ」
みたいな感じで感動してました。
(特に本宮から奥社は)


まぁ、これからもっと暑くなってくると、
そんなことを言ってる余裕もなくなるやろし、
今回は特に俺の個人的な“縁”を感じる機会が多かったというのもあって、
なかなか良い旅ではあったものの

「みなさんもぜひこんぴらさんにお参りしてね♪」

って感じでもないんやけど、
まぁ、他に書くこともないということで、
とりあえず書いてみましたw

興味がある方はどーぞ(公式サイトの参拝案内)
http://www.konpira.or.jp/about/map/guide/index.html



ってことで、こんぴらさんテーマ曲♪

https://www.youtube.com/watch?v=HHUBKQljIPU

このデジログへのコメント

  • pekopoko 2009年07月31日 23:08

    > ゆいさん

    駆け足の旅だったので、うどんは坂出で入った1軒だけでした。
    美味しかったので満足やけどね。

    こんぴらさん周辺は「ぼったくりますよ~」って感じに見えて、
    なかなか入れなかったですw

  • pekopoko 2009年08月01日 09:35

    > ゆうさん

    楽しかったので「しんどかった」って印象が残ってないのかも。
    あるいは季節が良かったのかな?

    かかとの高いサンダルの女性もいたので、
    案外、のんびり上れば大丈夫なのかもね。

  • pekopoko 2009年08月01日 22:11

    > たえさん

    ありがとうございます。

    そうですね~。“旅を楽しむ”ということに加えて、
    達成感を味わえるところがこんぴら参りのいいところかも。

    単に“高いところが好き”ってのもありますがw

  • pekopoko 2009年08月02日 19:21

    > ピ―スさん

    なんか、参拝というよりも“そこに山があるから…”的な感じかもw

    旅の行程の中でも色々な出会いがあって、
    そういうことに対して「ありがとうございました」って感じやったかなぁ。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

pekopoko

  • メールを送信する

pekopokoさんの最近のデジログ

<2009年07月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31