デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

救急車を呼ぶ基準

2009年06月27日 10:02

椎間板ヘルニアで苦しんでます。

身動きがとれなくなり、ヘルニア救急車を呼ぶ例もあるらしい。もちろん多くはないだろうが…


6月といえど、この暑さ

洗わなくても…シャワーくらいは流したい。


彼氏が帰ってきてからシャワーを浴びるのだけど、
これが半端じゃない痛さ


昨日も 痛い痛いとエンエン泣いていたら洗濯中の彼が洗いにきてくれた。


どんな体勢でも痛いのだが、唯一我慢できるのが
左向きに寝て 左足は伸ばし 右足はくの字

右足モモ裏が一番痛いから、そこをきき手で揉む

そうすると少しは楽になるんだが…

3m程先のトイレから帰ってくる時も激痛(;_;)


もちろんお風呂から上がる時なんて しばらく服は切れないから 泣きながらベッドにダイブ


楽になりたい一心で救急車を呼ぼうかと ここ何日か考える時がある。


もちろん今のように携帯が握れる時は、救急車を呼ぶ必要なんてないくらい


死に値する病気ではないため その判断が非常に難しい…


タクシー呼んで緊急で受診しても待たされるのがオチだろうし…と。


こんな状態で月曜日は出勤しなければならない…鬼だ…


あー

痛すぎる時は死にたいとさえ思う


でも色んな病気で苦しんでいる人はもっといるんだから頑張らなければ…と、自分にいい聞かせる


皆さんも病気には、お気をつけて。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ちぃ

  • メールを送信する

ちぃさんの最近のデジログ

<2009年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30