デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

手作りチョコ

2009年02月10日 11:43

https://www.youtube.com/watch?v=Pwu5-yaHSF4
神戸には昔からいいチョコレートやがある

ゴンチャロフ モロゾフ そしてもうないらしいコスモポリタン

そのせいか小さい頃=60年代に 手みやげにそのアソートを貰うことがかなりあった  だからチョコレートへの感覚は肥えてる

しっかり60年代の終わりにはバレンタインも今と同じように普及してた  ネットを見ると80年代に入ってから全国的には広まったみたいに書いてあるが

それらはロシア系のものだった  そしてスーパーにはハーシーがあったけど マズい覚えしかない 明治森永そしてロッテの方がよっぽど美味かった

そしてブリュッセルで見たいくつかのチョコレート専門店の素晴らしさ見事さに感動したこともあって  やっぱりヨーロッパやね

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

まうろ

  • メールを送信する

まうろさんの最近のデジログ

<2009年02月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28