デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

愚痴でごめんなさい。

2008年10月01日 21:46

こんなこと友達にも相談できなくって、ここなら大丈夫かな。。。と思って甘えちゃいます。

うちの旦那の事なんですけど、今は別居中・・

その理由は旦那との金銭感覚の違いが一番の原因なんです。(他にもあるにはあるんですが・・)

旦那は人より稼いでいる方なのかもしれないんですが、使い方がすごいんです。

ほしい物は我慢ができないたちで、液晶の大画面のテレビ音響ステレオ、ゲ-ムの数々・・・(ゲ-ムなんかは2.3回しかしてないのも多数あるくらいです)

おまけに外食大好きで、一回の外食は1万以上・・

あと極めつけは投資の株から、FXなどの資金で何百万も負けている状態!!でも、本人は絶対に勝つ方法がわかったといって辞めようとしないんです。

私はどちらかというと、お金はコツコツ貯めていくのが一番って考えだし、贅沢ばっかりじゃ子供にもよくない!!我慢ってことも教えないとっておもうんです。

そんなこんなで、喧嘩がたえなくって、子供にもよくないってことで、ちょっと距離をおいてるんです。
こんな場合私があわせてなんでもしたいようにさせるべきなんでしょうか?

私がおかしすぎる?って悩んじゃいます。

旦那はよくお前がケチすぎる。俺は稼いでて家庭にも迷惑はかけてないんだから、おまえにとやかく言われる筋合いはない。食わしてやってるんだから!)

ってよく言うんです。

男性の方は食わしてやってるとかって考えが当たり前なんでしょうか?

同じ事の繰り返しのような口論でちょっと訳がわかんなくなっちゃってます。(><)

このデジログへのコメント

  • ゆみ 2008年10月02日 14:10

    > なにわの久ちゃん
    そうですよね。子供もそうなったらと思うとすごく不安です(><)
    駄目なものは駄目って我慢させてるつもりなんですが・・

  • しろくま 2008年10月02日 23:40

    自分本位ですね。夫婦は二人で共に!役割の違いだけなんですがね~。子供達の反面教師になると思うよ。

  • ゆみ 2008年10月03日 00:03

    > しろくまさん
    子供たちもそれが駄目だって解ってくれるならいいんですけど・・不安ですね(><)

  • ベソ 2008年10月07日 08:47

    切実ですね。家庭に問題があったとしたら、放蕩することで自分が稼いでいることを実感したいのでは?

  • prum 2008年10月14日 18:44

    ゆみさんは、ご主人がお金を浪費しなくなったらどうなんですか?一緒にまた住みますか?そこだと思うけど

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆみ

  • メールを送信する

ゆみさんの最近のデジログ

<2008年10月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31