デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

オレは常に奇蹟を起こす

2008年09月07日 19:55

オレは常に奇蹟を起こす

・・・8月30/31日の旅行の話の続き・・・

どこかに出掛けた時、
いつも 密かに 心の中で思っていることがある。

それは
『オレは 常に 奇蹟を起こす!』ということ。

たとえ、電車で1時間の近場へ行ったとしても、
おもしろい話(体験)の 2個 や 3個は
必ず持って帰ってくる。

旅行ともなれば、おもしろい話が
10個ぐらいは 私に まとわりついてくる。


関川村お祭りクライマックスは「福まき」。
会場の舞台大蛇の周辺から、
お祭り関係者が 紅白饅頭を観客のほうへ投げる。

用意されてる饅頭は全部で3000個。
饅頭を拾おうとする人達は、私の目測で1000人。

一人・一個づつ お行儀良く配れば 行き届く数字だが、
これは お祭りの「まんじゅう投げ」なので、
一人で10個も取れる人もいれば、一個も取れない人もいる。

「今年は まんじゅうが貰えないかも知れない」
 そう思いつつ、人の輪の中に入った。

福まきの直前、私の目の前に、
中学生ぐらいの男の子・2人組が入って来た。

この子達・・・日焼けした顔と坊主頭
何かの運動部だろう・・・運動神経バツグンの見た目。

「こんな2人組が 前に いたんじゃ
  私の所まで まんじゅうは飛んでこないな・・・」

なかば、あきらめた。
私の頭の中には、
「この2人組が、飛んでくる饅頭ジャンプしてキャッチする」という
 予測映像が作り上げられている。

やがて、福まき開始。

こちらにも 饅頭が飛んできた。
遠く・高く投げられた饅頭が、丁度、少年達の頭上の辺りに飛んできた。

少年は前を見てるはずだが 微動だにしない。

珍しくバラバラに飛ばずに、6個まとめて飛来した饅頭は、
見事、全弾、少年の頭に当たり 四方八方へ 跳ねていった。

「何だよ、それ!?  何してるんだよ!?」(←心の叫び)

・・・こんな映像は 私の頭の中ですら、予測と想像ができなかった・・・

  笑わせてもらった。

  これこそ、今回の旅行の最大の 奇蹟 だと思った。

結局、私は 1個の饅頭キャッチしました。
前回は「白」だったけど、今回は「紅」です。

 満足 満足♪

いやぁ~、一個で じゅうぶんですョ。

だって、もし、
今回 10個ぐらい取っちゃって、
来年、2~3個しか取れないと 落ち込むでしょ?

去年は1個。今年も1個。来年も1個。
私は そんな「福」でいい。

『オレは 常に 奇蹟を起こす!』と豪語しながらも、
 とっても控えめな性格なんです、私は。

  (続く)

    ↑
 あと一回か二回、新潟旅行の話をしていいですか?
                    ↑
               控えめな性格なもんで♪

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2008年09月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30