デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「スカイ・クロラ」レビュー☆

2008年07月04日 00:17

「スカイ・クロラ」レビュー☆

押井守監督作品。何度、君と出会い、何度、空で戦い、何度、君と愛し合ったんだろう─。「最初は誰も知らなかった。知っていても、信じなかった。でも、だんだん噂が広がっていく。戦死しないかぎり死なない人間がいるって」物語の舞台は、いくつかの大戦を経て、つかの間の平和を手に入れた、今とよく似た時代。かりそめの平和を実感する為に、人々は「ショーとしての戦争」を求めた。現代を生きる私たちが、テレビを通して戦争を「観戦」するように。戦闘機パイロットとして戦うのは、《キルドレ》と呼ばれる子供たち。彼らは年をとらない。思春期の姿のまま、永遠に生き続ける─空で死なないかぎりは。

5/10点!!予告ストーリーを読んで、これは久々に観たいアニメだと思って観てきましたが、私向きではなかったです。テーマがしっかりしていて、問題提起もわかりやすいけど、最終的に「だから何?」「その先はないの?」と思ってしまいます。映画でやる以上、その先の劇的な驚くべき展開を期待してしまうというか。だから「AKIRA」とか「イノセンス」とか、こういう系の作品は楽しめないんだと思います。ナンダカンダいって、作品に入りこめなかっただけですが・・・。でも、「ショーとしての戦争」は、悲しい現実に通じるものがあるし、終わりのない愛も切ないし、良いか悪いかでいわれると、とても難しいと思いました。一緒に行ったアニメ好きな友人には好評価だったので、押井監督の作品の深いテーマの良さはあるみたいです。2008年公開。

このデジログへのコメント

  • 影法師 2008年07月04日 00:21

    あの系の方々は、問題提起はすれど、オチは各自でってのが確かに多い。むしろ、考えてもらうのが狙いかと

  • 亀吉 2008年07月04日 00:22

    押井って独自で作品創るとイマイチなんですよね。他人のを預かると(うる星とか)凄いの創るのに。

  • ユリ 2008年07月04日 16:56

    >yoshiyan
    考えてってのはすごい伝わってきました。でも、そこはもうみんな考えてるからって。

  • ユリ 2008年07月04日 16:57

    >亀吉さん
    うる星そうなんですか?!w イノセンスもそうだけど、犬が可愛くなかった>_<

  • ユリ 2020年11月30日 01:45

    > ロイ(仮名)さん
    押井さんって男性ウケとても良いですよね。私は苦手なのですが、他の作品を観たら変わるのかな?

  • ユリ 2020年12月05日 01:52

    > ロイ(仮名)さん
    なるほどです。機会があったら観てみますね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2008年07月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31