デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

その時真剣に取り組むということ・・・

2008年02月03日 01:23

なんだか似たような話を昔書いた気がしますが・・・。

その時、その事態について自分なりに全力を尽くすと言うこと・・・。

なんだか最近出来なくなってるような気がします。
いや・・・「やってやるぜ」みたいな熱血魂系でという意味ではないですよ?w
まあでもそれも含めてなのかなあ?

目の前にある出来事一つ一つに真剣に正対してますか?ということですね。
人間一つ一つ物事こなしていくしかないではないですか?
でもなんだか要領だとか効率だとか便利な言葉で誤魔化して、うまいこ適当に手を抜こうとしかしなくなったんじゃないかなって思うわけですよ。

なんだかそういう狡いことばかりしてるような・・・。

そういう人が仕事出来る人とかかっこいいとか言われてるような気もしますがね。
僕にとってそれは忌避すべきことであって、正直大嫌いなことであったはずなのに・・・。
どこかで原点に回帰したい今日この頃。

泥臭かろうが、他人から見てどんなにカッコ悪かろうが、僕にとってそうやって一生懸命ガンバル姿こそが目指すべき姿なんですよね。

誰がなんと言おうがそれこそが僕にとってカッコいい人の姿でしたし。
常に尊敬に値した人の在り方というのはそうでした。
これからもそれは変わることはないでしょうし、そして、僕が目指している人に追いつく唯一の道のはずなのです。

僕らはそんなに才能はないですしねw
天才では間違いなくないww
もし天才なら、才能があるならこんなとこで愚図ってないですしねw

だから・・・泥臭く天才に憧れるしかないのです。

今は見上げると無数に輝く同じ夜空のお星様にしか見えなくても、いつかそれぞれの星がどんな姿にあるのかくらいまで自分も昇っていたい・・・そう思うのです。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しゅん

  • メールを送信する

しゅんさんの最近のデジログ

<2008年02月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29