デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

だからハッピーだけでAは要らない

2008年01月02日 10:25

HAPPY NEW YEAR だけでいいのにわざわざAを付けるのは変、というか間違いなのだ。

じゃあなぜAをつけてしまうのか?というと、Merry Xmas &
A HAPPY NEW YEARのと混同してしまったせい。

メリークリスマスが主体でそれと一緒におまけの意味で新年おめでとうを一個のものにした概念

ついでにXmasでXにアポストロフィSをつけるのは間違い。

英語もややこしんで、もともとアバウトな日本語からするとそういう間違いが起こるのは当然でしょうな。

なにがいいたいかというと、aとtheの使い方でかなり英語能力はわかるということでやす。英語の文法の基本になるもののひとつ。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

まうろ

  • メールを送信する

まうろさんの最近のデジログ

<2008年01月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31