デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

クルマのイライラ

2005年12月03日 08:34

ネットで見つけた超格安車を乗り回してる。1300のコンパクトカーなのだが、マニュアル車。てなことで60km/hぐらいまでなら、たいていのクルマに例えば片側2車線の道路なら、信号ダッシュで簡単に勝っちゃう。別にそんなことはどうでもいいのだが、なんで他のクルマはそんなに遅いのか? 昔から日本の交通事情はそうで、ほんとにイライラする。ヨーロッパではまだマニュアル車がほとんど。オートママニュアルのようなつまりクラッチペダルなしでF1マシンのような手でクラッチを操作するのんが小さい排気量では主流。これはそのスタートダッシュに全ての運転の基本が集約されてるから。そうでないとあのロータリーにはなかなか入って行けないから。イエスヒット曲で有名になったラウンドアバウトイギリスでのロータリーのことだけど、トロトロとした発進だと危なくてしようがない。信号だってイギリスのは、青になる前に一瞬黄色と赤が一緒に点灯する。その時にスタートしてもいいことになってる。

アメリカの場合は大排気量のクルマが多かったから、オートマでも発進は遅くはない。ただまあ全体の流れがゆったりとして、ヨーロッパほどせせこましくないので、例えば日本から行って向こうでレンタカーで走ってもそうは違和感はないかも。でもその発進のトロさ以外では、阪神高速スムースに走れたらヨーロッパでももちろん大丈夫

さて今夜は忘年会。山ん中の公営施設のロッジを借りてめちゃくちゃ飲む。20人くらいかなあ。全員スポーツマンなので、
当然誰もタバコは吸わない。当たり前だよね

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

まうろ

  • メールを送信する

まうろさんの最近のデジログ

<2005年12月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31