デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

暗号みたいなCDケース

2024年05月15日 23:07

暗号みたいなCDケース

--
 今日はオモテでお題にのってしまいました、のでこちらで文化面を書きましょう。

--
 写真は昨年の夏に作成した、自前焼きCD。よほど急いでいたのか、曲名も書いてありませんね。たまにむしょうに聴きたくなるピアノ曲を集めたものです。書いてありませんがこの最後にサン=サーンスの曲が一曲入っています。幻想曲アフリカ」Africa, Fantaisie pour Piano et Orchestre)作品89 これもたまにむしょうに聴きたくなります。たぶん私はこういうのがとても好きなのでしょうね。ピアノ協奏曲とまでは言わないまでも管弦楽とピアノ独奏(あるいは二重奏)のコンビネーションが最高に好きです。

 2台のピアノと小編成のオーケストラの響宴、その傑作はやはりモーツァルトですね。若い頃の作品で多少荒削りですけど、はつらつとしていて元気が出ます。

W.A.Mozart Concerto for Twopianos and Orchestra KV.365 (全楽章 26分ちょっと)
https://www.youtube.com/watch?v=R1g9VA9yvo0&t=8s

 バイエルン放送交響楽団ミュンヘンの楽団ですね。スタインウェイミュンヘンロゴが観えます。スタインウェイを2台使っています。聴いてみたいなぁ~

このウラログへのコメント

  • うめきち 2024年05月18日 22:24

    暗号みたいに書いておいて、後で分からなくなったことがあります

    食品だけは、品名と日にちはキチンと入れていますが

  • Bluewind3090 2024年05月21日 19:58

    > うめきちさん

    解読のためのルールは必要ですね! 今夜は夕食後、暗くなってからこのCDをナビに入れ田んぼに出かけてきました。そうか食品を小分けにして複数回活用しているのですね、見習わないとです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する

Bluewind3090さんの最近のウラログ

<2024年05月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31